![]() 【写真:絶景が広がるアマルフィ海岸.】 |
イタリアで最も美しい海岸のひとつとも言われているアマルフィ海岸は1997年に世界文化遺産に登録されました.ソレント半島からアマルフィ,ポジターノなどの有名な町を通る約30qに渡る海岸線の一帯をアマルフィ海岸と呼んでいます.
このアマルフィの歴史はヴェネツィアよりも古いと言われ,ピサやジェノヴァ,ヴェネツィアと並んで11世紀頃にはイタリアの4大海運共和国として栄えました.その当時の面影はほとんどなくなってしまいましたが,今ではリゾート地としての知名度が高いかもしれません.
![]() 【写真:アパートホテルからの眺めも最高.】 |
このアマルフィ海岸には断崖絶壁に張り付くように家々が立ち並び,山間には段々畑があってレモンやオレンジが豊富に実っています.
連なる丘にはオリーブの木もいっぱい.南国のイメージそのままの景色が目の前に広がっています.
![]() 【写真:新鮮な魚介パスタが美味しい.】 |
もちろん海の幸が新鮮で豊富なのは言うまでもないですが,どのレストランもリゾート地らしく高級ホテルから庶民的なホテルやB&Bがこの断崖絶壁にたくさん建っていますので,予算に合わせて滞在先を決められるのも便利.
また最近ではアパートホテルというか民泊のアパートも増えていて,キッチン付きなので長期滞在にも向いています.どこも居間やベッドルームから,またはバルコニーから絶景を楽しむことが出来るようになっているので,のんびりするヴァカンスには最適ですね.
絶景を見ながら美味しい魚介パスタとキリッと冷えた白ワインを堪能できるのもアマルフィ海岸ならではの楽しみではないかと思います.
![]() 【写真:ワーグナーが着想を得て作曲したラヴェッロ.】 |
また昔から芸術家たちに愛された地域でもあって,有名なのはアマルフィの高台にあるラヴェッロという町.半日もあれば歩いて見れるような小さな町ながらも「音楽の町」として有名で,これは1880年にドイツ人の作曲家であるリヒャルト.ワーグナーがここを訪れたのがキッカケ.
ワーグナー滞在中にラヴェッロの美しい風景から着想を得て,舞台劇『パルジファル』の第二幕を作曲したのだとか.そこでワーグナー縁のラヴェッロの夏の風物詩として音楽祭が開かれるようになりました.なんと世界中からワーグナー.ファンが訪れるほどの人気の音楽祭なんだそうです.
音楽祭は完全予約制なので,ご興味ある方はご予約お早めに.
http://www.ravellofestival.com/?lang=en