今年も「ステイケーション」の夏休み <br> | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
今年も「ステイケーション」の夏休み


【写真:湖の周りをドライブ】

肌寒く雨の多かった5月ですが,6月はうって変わって温かい晴天の日が続いています.コロナの影響で旅行に関する規制もあり,なかなか遠出ができないでいたのですが,6月前半にスコットランド北部へ10日ほど旅行に出かけてきました.

行先はエディンバラから車で5時間ほどの場所.途中,高速のパーキングエリアで休憩を取りながらの旅でした.ホリデーの間は20度を超える陽気に恵まれ,ずっと晴れ!ここ数年の念願だったキャンプにも挑戦してきました.今年はミッジの当たり年のようで,ミッジにも刺されてきたのですが.


ホリデーに出かけた期間中,エディンバラは「レベル2」だったのですが,旅行先は「レベル1」.そのせいか,現地の人々はエディンバラの人々よりも,ややリラックスした生活を送っている印象を受けました.マスク着用や社会的距離は取っているものの,握手やハグなどは普通にしている人が多いのには,まず驚きました.



【写真:久々にヒルウォーキングも!】

エディンバラでは飲食店でのクラスターがいくつも発生しているため,規制が緩和されたといっても,まだ外食はできないでいるのですが,旅行先ではガーデンセンター併設のカフェやパブにも出かけてきました.カフェでコーヒーを飲むということが日常でなくなった今,コーヒーをいつも以上に味わってきました.

残念ながら,イングランド同様,スコットランドでも若者を中心に新規感染者数が急増していて,すでに「第3波」が来ているようです.これほどワクチン接種が進んでいても,また感染が拡大していることには正直ガッカリな気持ちで一杯ですが,きっと今が踏ん張りどころなのだと思います.


こんな状況はしばらく続きそうですし,「ステイケーション」でも,ホリデーを満喫してこられたことに感謝しないとですね.



2021/06/22(火) Miyo
No.6731 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信