![]() 【写真:アイルランドの風景】 |
こんにちは,皆さん.
新年が明け,お正月モードでダラダラ,リラックスしたムードがやっと終わってきた頃ではないかと思います.
寒い日が続いておりますが,冬至も終わりましたので,暗くジメジメしたアイルランドも少しずつ,日照時間が長くなり,なかなか気づかないけれど,春へと向かっているのです.
今回載せたアイルランドの風景の写真は空がすっかり冬空ですが...
今回は,アイルランドに住んでいて便利だな,と思ったことをご紹介したいと思います!
一つ目は,行政手続きのオンライン化が進んでいてとても便利だということ.日本のマイナンバーのようにこちらにもPPSナンバーというのがあって,それが発行されれば,PAYEというウェブサイトに行って,税金,納税関係などはオンラインでできるようになっています.
日本にもマイナンバーはあるけれど,そのマイナンバーを使用してオンラインでできることは,アイルランドでオンラインでできることに比べると限られています.
例えば,一人目の児童手当などがすんでいれば,2人目はオンラインでできるなど,便利なのです.
2つ目は,銀行口座もオンラインで残高を確認できたり,オンラインで送金したり,光熱費などもオンラインでできる点です.
日本もだんだんできるようになってきましたが,残高の確認のために通帳を未だに使用していたり,まだまだ紙ベースの社会ですが,アイルランド,そして多くのヨーロッパの国々では光熱費を払ったり,銀行のシステムを利用するのにオンラインで行えるサービスが増えていてより一層一般的になってきています.
3つ目は,アイルランドは地理的に,どのヨーロッパの国へ行くのにも簡単に行けて便利です.特に隣国フランスへはフェリーでも行ける距離です.(長距離フェリーです.)夏には車をフェリーにのせてヨーロッパ隣国を旅行したりする家族も多いです.
他にも小さい国ならでは,森や自然が近くにあって自然の多いところへすぐに行けることなど色々ありますが,沢山便利なこと,利点があるので,また別の記事で紹介できたらよいなと思います.
コロナウィルスが原因で今はなかなか旅行するということが難しくなっていますが,2021年は2020年よりも自由に移動でき,皆さんにとっても良い年となりますように!