秋の紅葉が美しいイギリス <br>The beautifulest time to see the autumn colors in the UK | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
秋の紅葉が美しいイギリス
The beautifulest time to see the autumn colors in the UK


【写真:真っ赤に染まった
ジャパニーズメープル】

イギリスは,美しい紅葉の時期を迎え,あちこちで赤や黄色の鮮やかな景色が目に飛び込むようになってきました.気温はグッと低くなっており日中は12度から15度前後の肌寒い冬の始まりを感じています.そんななか,先日お友達と一緒にグロースターシャーにある国立森林公園のアーボーイーターム(Arboretum)に足を運んできました.


こちらの国立森林公園は,イギリスの森林局によって管理されており,イギリスでも有数の国立森林公園として知られています.その国立森林公園に植樹されている多くの樹木は,19世紀中頃にプラントハンターによって世界中から持ち込まれたものだと言われています.現在は2,4キロ平方メートルの敷地内に18000本の樹木が植樹されているそうです.


また,園内にはジャパニーズメープルが多く見られ,真っ赤に染まった紅葉の葉が秋のアーボーイータムの風物詩にもなっています.これを見あてに近隣や遠方から訪れるビジター客も多く,ジャパーニーズメープルの前で記念写真を撮る人でごった返します.また,同公園には犬を連れてくることもできるので,犬の散歩に訪れる人や愛犬との記念写真撮影会に高じる人も多く見受けられるようになります.自然を愛するイギリス人が多いだけあって,とても微笑ましい風景です.


さて,最近のイギリスはと言えば,残念ながら新型コロナの感染者が急増し,再びロックダウンすることになってしまいました.3月中旬から7月中旬まで行われたロックダウンは,スーパーでの必要な買い物や1時間以内の散歩以外の外出は許されなかったものの,今回は工事関係者の仕事,教育は今まで通り続けつつ不要不急の外出をしないというルールのもと1ヶ月間のロックダウンを行うことが発表されました.
イギリスは新型コロナの検査数が日本よりも圧倒的に多いため,感染者数の正確な比較はできないのですが,第一派の時と違い,イギリスでも致死率は下がってきているとも言われています.この冬をなんとか耐え,来年には新型コロナが収束してくれることを願うばかりです.



2020/11/03(火) あっこ
No.6660 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信