ドライブイン.シアターが再び注目! コロナ禍のミラノ<br>Revaluation of drive-in theater is on the rise again in Milano | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
ドライブイン.シアターが再び注目! コロナ禍のミラノ
Revaluation of drive-in theater is on the rise again in Milano


【写真:再注目のドライブイン.シアター】

世界中で新型コロナウイルスの感染が拡大し,外出禁止令などが出され,不特定多数の人が集まる映画館やコンサート会場などが次々と休業に追い込まれました.

しかしここにきて,他者とほとんど接触せずに鑑賞できるドライブイン.シアターが再び注目されるようになっています.ドライブイン.シアターの特徴は,自分の車の中で,他人と距離を置き,快適かつ安心して映画を楽しみ,また何か食べたりすることが可能ということ.



【写真:解放感があるドライブイン.シアター】

イタリアでは屋外でのコンサートやオペラそして映画上映など,毎夏のイベントとして今までも存在していましたが,現存するドライブイン.シアターが俄然人気を取り戻してきていて,中にはこの時期に例年以上の盛況を博しているところもあるそうです.

ミラノの北公園に設置されたシアターは車は80台,自転車は30台入るスペースがありました.そして費用の大部分を運営側が負担し,観客はこのエリアにたった2ユーロ(寄付として)を払うのみ.この収益は感染拡大で仕事が減ったりして影響を受けたアーティストや俳優を支援するための基金となっています.


そして映画といえば飲み物やスナックも付き物ですが,ドライブイン.シアターでも車に乗ったままサービスを利用でき,すごく便利.予約して駐車したスペースの番号と注文するメニューをWhatsAppというアプリを通してメッセージを送り,クレジットカードで支払うだけ.メニューはもちろんポテトチップスやポップコーン,ジェラート,そしてビールにソフト.ドリンクと,普通の映画館と変わりません.ドライブイン.シアターでは観客に安価で,ほぼ無料で特別上映するかわりに,こうした飲食で利益を回収しているので,外部からお菓子や飲み物を持ち込むことは禁止されています(これは場所によって違うかもしれませんが)

また大きなキャンピング.カーやバン,トラックなどで入場するのも,ペットの持ち込みも,屋外ですが喫煙も禁止されていて,もちろん車から降りることも(トイレの場合を覗く)禁止です.



【写真:コンサートも素敵なお庭で.】

そして一番大事なのは,この時期ですから,いくら車の中だと言っても「マスク着用」の義務がありました.以前とは少し勝手が違いますが,そのマナーさえ守れば,大画面スクリーンで映画を楽しめるし,夏場は解放感もあってかなりオススメです.

映画のみならず,コンサートなども閉じられた空間ではなく屋外の広場などで開催されることも例年より多くなっています.事前予約とマスク着用,そしてソーシャル.ディスタンスさえ守れば,屋外の素敵な空間と今までとは違う雰囲気の中,素敵な映画や音楽に出会えるかもしれません.




2020/07/14(火) Maliarda
No.6621 (イタリア)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信