外出禁止令! <br>Un dispositif de confinement sur le Coronavirus COVID-19 en France | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
外出禁止令!
Un dispositif de confinement sur le Coronavirus COVID-19 en France


【写真:肉が好きなフランス人,
スーパーの陳列棚から牛肉が
すべてなくなっていました!】

ヨーロッパで感染が拡大するコロナウイルスの感染抑制のため,ついにフランスでも外出禁止令が発令されました.17日正午より必要最低限の外出が厳しく規制されることに.

アルプスを越えた隣の国,イタリアで多数の死者数と感染者数が連日のように報道される中,ここフランスでも不安が高まっています.








【写真:買いだめをするパリジャン.】

しかし,ウイルスは目に見えないために,その脅威や恐怖をまだ実感できないのでしょうか.数日前に首相が出した商店を閉める命令,そして外出を最低限に控えるように,との国民への呼びかけにもかかわらず,翌日の日曜日には普段以上に多くのパリジャンたちが公園や運河で友人たちと集いピクニックや日光浴を楽しむ様子が見受けられました.


これに危機を覚え,ついにフランス政府が,必要最低限の外出を少なくとも15日間の禁止する命令を出しました.これに備えて多くの人が食料や生活用品の備蓄のためにスーパー,パン屋,肉屋,薬局などに殺到.スーパーの陳列棚では特にパスタ,お米,お肉,トイレットペーパーなどなくなっていました.





【写真:スーパーの入場制限により長蛇の列.
みんな間隔を空けています.】

これ以上の感染を防ぐために,マスクを着用したり,人との間隔を1メートルは空けるように,との政府の指示が出ました.街やメトロなどではマスクを着用した人がより多くなり,入店者数を制限するスーパーや商店にできた列では,ほとんどの人が指示を守り間隔を空けて並んでいました.外出禁止令が敷かれる正午前には銀行,郵便局,スーパーで長蛇の列が見られ,状況の特別さを感じさせるものがありました.





【写真:外出を自粛するようにとの
呼びかけが行われた翌日,
お天気が良かったこともあり
こんなに人が出ていました.】

リモートワークができない仕事のための移動,健康を維持するための散歩,スポーツ,買い物などは申告書を持参の上でのみ外出が認められますが,初日はまだまだ人が多く街に出ている様子も報道されています.

一方で,コロナウイルスがヨーロッパよりも早く流行し始めたアジアでは,一人一人の心がけや政府の政策が功を奏して,徐々に感染者数が減少しているというニュースも耳にします.

ヨーロッパでも,世界でも一刻も早い収束を願うばかりです.



2020/03/24(火) Paris Eyez
No.6584 (フランス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信