すっかり変わってしまったイギリスの日常生活 <br>The ordinary life in the UK is totally changed | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
すっかり変わってしまったイギリスの日常生活
The ordinary life in the UK is totally changed


【写真:家での食事も手に入った
食材で献立を考える】

日本でもニュースになっているかと思いますが,今ヨーロッパは新型コロナウイルス(Covid-19)が猛威をふるっており,ここイギリスも自粛ムードが広がっています.イギリスでは,レストランやカフェ,パブなどが営業停止(テイクアウトも営業は許可されています)となり,学校は閉鎖,多くの人が在宅勤務に切り替わり,博物館や美術館なども閉鎖となっています.


感染者の急激な広がりとともに,こうした非常事態に不安が募り,スーパーマーケットなどで買占めが起こるようになっています.全てのスーパーで買占めが起こっているわけではないようですが,郊外の大型スーパーマーケットでは特に品薄が深刻な状態となっています.


また,政府は国民にできるだけ家の中にいるようにと言う指示も出しており,事実上外出自粛を促しています.そのため,ますます食料を備蓄しなければならないため,スーパーマーケットの食料まで品薄になってしまうと言う悪循環も起こっているのが現状です.フランスやイタリアのように外出禁止ではないため,散歩や食品.日常品の買い物のために外出したりジョギングやランニングのために外へ出る人はいますが,街はほぼゴーストタウンと化してしまいました.


私自身も外出自粛を行なっており,ほとんど外に出ていません.ただ,健康にも良くないため,家でヨガや筋トレを行ったりガーデニングやお庭で本を読んでできるだけビタミンDを摂取できるようにはしています.イギリスでは,自分たちの生活がすっかり変わってしまったことに,多くの人が戸惑い,ショックを受けています.でも,収束するときのためにできるだけポジティブに頑張っていきたいと思います.



2020/03/24(火) あっこ
No.6583 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信