![]() 【写真:すべての素材が グルテンフリーのジェラート.】 |
暑い夏にはやっぱりジェラート.ジェラートの本場イタリアでは1人で年間約6sものジェラート消費量があります!すごい量ですね.
ジェラート店は「ジェラテリア」と呼ばれ,それぞれのジェラテリアは旬の果物や製法にこだわった独自の味わいを生み出し提供しています.このジェラテリアはクリーム系が美味しいとか,こちらはチョコレートの種類が多いとか,そのジェラテリアによって得意の味があったりして色々と試すのも夏の楽しみのひとつ.
![]() 【写真:ヴィーガンジェラートにも 色々なフレーバーがあります.】 |
ここ最近のヘルシー志向やオーガニック食品の流行りで,イタリアにも伝統的なジェラートのみならず,ヴィーガン.ジェラートやグルテンフリーのジェラート,乳製品を使っていないジェラートなどを売りにするジェラテリアも増えてきました.食事制限やアレルギーのある人でも美味しくジェラートを楽しめる,ミラノのおすすめジェラテリアをご紹介したいと思います.
まずはグルテンフリーのジェラテリア「Officine del Dolce Gluten Free/オフィチーネ.デル.ドルチェ.グルテンフリー」です.
グルテンフリーだけど色んなフレイバーが楽しめ,またラクトースフリーのチョコレート.ジェラートなどもあります.本当に体に優しい素材だけを使った手作りのジェラテリアです.
Via Tagliamento 2, Milano(月曜休み)
![]() 【写真:ヴィーガンジェラートには 印がついてるから分かりやすい.】 |
若者に人気のスポット,ナヴィリオ地区にある豆乳を使った美味しいジェラートがあるジェラテリア「Frozen」は定休日なしで営業しているので便利.
コーンにもこだわっていて,グルテンフリーのコーンを使用しています.ピスタチオやバニラ味など濃厚な味わいなのに優しさも感じるのは豆乳使用だから.
Corso di Porta Ticinese 98, Milano(無休)
![]() 【写真:カフェのようなジェラテリア. ゆっくりできます.】 |
最近人気のソラーリ地区にあるラクトースフリー,グルテンフリー,そして砂糖無使用のジェラテリア「Botteghe di Leonardo/ボッテーゲ.ディ.レオナルド」は一押しです.
なんとすべてのフレーバーでグルテンフリー(もちろんコーンも)という徹底ぶり.また店内もジェラテリアというよりオシャレなカフェという感じで,ゆっくりジェラートを味わえるというのも人気なのかもしれません.
Via Solari 43, Milano(無休)
ミラノに来た際には是非これらの体に優しい絶品ジェラートをお試しくださいね.