アイルランドの自然の中で見れる動物は? 〜 アイルランドワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
アイルランドの自然の中で見れる動物は? 〜 アイルランドワーキングホリデー

【写真:Polarstown Fen
トレッキングコース】

皆さん,こんにちは.日本の天気はいかがでしょうか.こちらはやっと暖かくなってきました.5月中旬まで寒い日が続いていたのでもしかしてこのままずっと寒いのかしら?と若干心配になりました.

四月のイースターは1992年以来の寒さとなったようで,なかなか暖かくならなかったのです.

さて,今回はアイルランドの自然の中で見ることのできる野生動物,昆虫などについて紹介したいと思います.




写真のように,日本でいえば栃木にある日光や,長野のようなトレッキングができる場所,Polarstown Fenというところを発見したので,行ってきました.

ここは,キルデア県にあります.ちなみにここで発生する湧き水および,小川はやがてダブリン西部に向かって,Grandcanalという有名な河があるのですが,そこに繋がっていきます.

写真のように,ここでは,鳥や,メダカのような小さな魚を見ることができました.ここは自然保護地区となっているため,水もとても澄んでいて,野生動物が保護されています.

ちなみに,アイルランドはオーストラリアなどのように,カンガルーや,毒グモなど,ダイナミックな野生動物を見ることはできません.



昆虫も少ないですが,Wicklowへ行けば森にはシカがいるし,このような自然地区では,珍しい小鳥や魚,昆虫を見ることができます.

普段の生活の中では,野生動物というより少し田舎に行くと,羊や牛が放し飼いにされており,芝生が延々と続くのどかな風景に癒されます.電車の旅ではとても良い風景を見ることができるのです.

幸運なことに,アイルランドでは外来生物でない限り,毒のある昆虫や動物を目にする確率はめったにありません.

日本ではあまり目にすることができないのどかな風景と小鳥のさえずりをぜひ,アイルランドにいる間に楽しんで頂きたいです.


2019/06/27(木) Milly
No.6500 (アイルランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信