![]() 【写真:エーボン川沿いの紅葉】 |
皆さん,こんにちは.
寒さを増してきたクライストチャーチよりお届けします.
ニュージーランドにも日本と同じように四季がありますが,日本のように一度寒くなり始めたら冬,暑くなり始めたら夏というふうなはっきりとした四季の区別が難しいです.
暦の上で行くと,4〜6月が秋に当たります.
日本ですと,秋の紅葉がとても素敵なのですが,ここクライストチャーチは,黄色になる葉はあっても赤になるのが少ないのです.
なので,残念ながら紅葉の満足度は日本に比べて半分程度になります.
今年は夏も長く4月の終わりころまでなんとなく暖かい日が続きました.ただ,5月に入り,気温がドーンと下がり,マイナスの1度で霜が降りた日もありましたが.
現在6月ですが,今日で最高10度最低3度でした.明日はもう少し冷えるようです.
ですので,気分的には秋と冬が一緒にきてしまった感じです.
![]() 【写真:公園のりんごの木】 |
とは言いつつも,来週になると20度近くなるという予想も出ています.
前日との最高気温の温度差が10度以上という日も珍しくありません.
前日との気温の差ももちろんのこと,1日の中での気温の差も激しく,1日のうちで四季があると言われているくらい,最低マイナス2〜3度の霜で始まり,日中になると20度以上まで上がるという日もあります.
個人的には冬は嫌いなのですが,こういうポカポカな小春日和な雰囲気はなんともいえなく幸せな気分になります.
![]() 【写真:追憶の橋】 |
日本はこれから夏ですね.
こんな寒い日が続くと日本の暑い気候が羨ましく感じます.
早く来い来い夏!!!