![]() 【写真:最近ミラノに増えたBio C'bonのお店.】 |
ここ数年オーガニックの世界的ブームがありますが,イタリアも例外ではありません.2013年頃から一気にオーガニック農家や農地が増え始め,今や人口の約半数のイタリア人が1週間に1度はなんらかのオーガニック商品を消費しているというデータまで出ていて,特に若い世代や小さな子供を持つ家庭などでは,その消費量はもっと高くなるようです.
かなり関心が高まっているイタリアでは,ここ数年でオーガニック商品を取り扱うお店やスーパーマーケットも一気に増加.その中でも商品がそろっていて,利用しやすいお店をご紹介します.
![]() 【写真:イタリア各地にあるNaturaSiのお店. オススメです.】 |
一番有名なオーガニック店NaturaSi(ナトゥーラ.スィ)はイタリア各地に店舗があり,食材のみならず,日用品や化粧品まで揃う非常に使い勝手のよいスーパーです.またNaturaSiの大型店ともなると,日本の食材の味噌やうどん.そば,また葛なんかも売っていたりしてビックリします.少々お値段は高めなので,気軽に買うという感じではないのがたまにキズ...
![]() 【写真:綺麗に並べられているので見やすい.】 |
またコーヒーの国イタリアではなかなかお目にかからないハーブ.ティーもいっぱい売っていて値段も手ごろなので,色々なフレーバーを楽しむことが出来ます.ほかにもオーガニック化粧品の品ぞろえもなかなかで,イタリアのオーガニック化粧品もたくさんありますが,ドイツやスイスの化粧品なども取り揃えてあって,日本で買うよりもかなり安く手に入ります.ハンドクリームやリップクリームなどをお友達へのお土産に買う方も多いみたいですね.
![]() 【写真:オーガニック.コスメはどれも使ってみたい!】 |
もう1店舗はミラノで最近増えたなと思うフランスのオーガニック店Bio C'bon(ビオ.セ.ボン)もよく利用しますが,先ほどのNaturaSiと同じように食料品から日用品まで揃っています.特に冷凍食品が充実しているような感じがして,便利なのでついつい買ってしまいます.
その他にも大小のオーガニック店がどんどん増えているイタリア.カフェやレストランとの併設のお店もあったりして,軽く食事が出来るオーガニック店も目につくようになりました.見るだけでも楽しいので,是非お店を見かけたら立ち寄ってみてくださいね.