クリスマスと新年明けのセール! 〜 アイルランドワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
クリスマスと新年明けのセール! 〜 アイルランドワーキングホリデー

【写真:クリスマス前は,このように街頭で
楽器演奏をする若者たちの姿も.】

明けましておめでとうございます.
すでにアイルランドでワーキングホリデーをされている方は,それぞれに日本の年末年始と異なった,思いである年越しをされたのではないでしょうか.一方,2019年にアイルランドへ出陣!という方は,心新たな気持ちで渡愛準備に忙しくされているのだと思います.

クリスマスが終わり,年も明け,それまでクリスマス用の料理やプレゼント,飾り付けなど準備におおわらわ,そして家族.親戚,はたまた友達や近所の人たちも招いたり招かれたり……と休む間もないアイルランドのお母さんたち,きっと多かったのだろうなあ,と想像しています.仲の良い私の友人は,年が明けたらこうしたクリスマス疲れを癒すべく,イタリアへスキー旅行に行くのを楽しみにしていると言っていました.



【写真:セールはお店だけではありません.
格安航空会社でもセールを
毎年行っていますので,是非チェック!】

さて,クリスマスの日(12月25日)とその翌日の聖スティーブンの日(12月26日/St. Stephen's Day)は祝日なので,店や銀行はほぼ閉まってしまいます.12月26日の祝日は,英国では「ボクシング.デー(Boxing day)」と呼ばれることが多いのですが,アイルランド人の中にはこの英国風の呼び方(ボクシングデー)を好まない人もいるので,アイルランドで12月26日は「セイント.スティーヴンズデイ」と言った方が良いと思います.

それにしても,私が昔アイルランドに来たばかりの頃,クリスマスの日は空港まで閉まってしまい,唯一テイクアウトの店ぐらいしか開いていなかったのを知って,衝撃を受けたのを覚えています(笑).


今年は12月26日に早々とセールと称し,デパートや一部の店がオープンしている,というニュースを見て,アイルランドも変わったなあと思いました.
セールになると,クリスマス商品や冬物商品が半額かそれ以下に値下げされていたり,ずっと欲しかったけど高くて買うのに躊躇していた服などが安くなっていることがあるので,この機会は色々な店をチェック!
友人の一人は,セールで半額となると必要のないものまでつい買ってしまい,「何でこんなもの買ったんだろ」と毎年悩んでいるので(笑),自分が本当に必要なものかどうか再考の後,購入されることをおススメします!(アイルランドのセールに限らず,どの国のセールでもあるある,な失敗ですが…).


あと,こんなことはそんなにないと思うのですが(ないことを祈りたい),店によってはクリスマスセール直前に値段を高くした値札をつけ,その上にいかにも半額にしたかのような,半額シールを貼ってごまかし販売――なんてところもあるらしいので,その点も十分注意されて,クリスマス.新年セールでのバーゲンハントを楽しんでくださいネ!



2019/01/08(火) Uisce
No.6441 (アイルランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信