![]() 【写真:イベントの日はロースト料理でご馳走!】 |
日本ではお正月休みで,皆さん休暇中の方も多いと思います.帰省中の方もいれば,お家でゆっくりしているという方もいるかもしれません.イギリスでは,日本のお正月にあたるのがクリスマス.実家に帰省したり,家族でゆっくり過ごすことが習慣となっており,クリスマスの日には多くのお店や交通機関がお休みをすることでも知られています.クリスマスイブは,クリスマスの準備に大忙しとなります.クリスマスの日のための買い物なども行うため,お店や街は大混雑.そして,クリスマスの翌日はボクシングデーという祝日になります.またボクシングデーから冬のセールが始まるので,これも日本でデパートなどを中心に行われる1月2日のセールに似ているのかもしれません.
イギリスのお正月はどちらかといえば,日本のクリスマスにあたるようなちょっとしたイベント程度のもので,日常とあまり変わらない日を過ごします.
イギリス人は,クリスマスを実家などで過ごしてから残りの休暇を旅行にあてる人も多く,年末年始に海外旅行を楽しむ人などをよく見かけます.また,イギリス人だけでなく欧米人に多くに言えることですが,皆さん日本のクリスマスとお正月,欧米でのクリスマスとお正月の違いについてあまりよく知らないようで,年末年始に日本へ旅行にきてしまうという人も最近は多いようですね.大晦日と元旦の日本では,閉まってしまうお店も多く,「元旦に日本に来たけれど,営業しているレストランを見つけることができず,お腹がぺこぺこになってしまった!」なんていう話もよく聞くようになりました.
やはり,ホリデーシーズンや休暇,国民の祝日などは旅行前にしっかり調べておいたほうが良さそうですね.