イギリスに大寒波到来! 〜 イギリスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
イギリスに大寒波到来! 〜 イギリスワーキングホリデー

【写真:庭に降り積もる雪】

冬から春の訪れを楽しみに待つのは,日本だけでなくイギリスも同じ.「日本には美しい四季がある」と言われていますが,赤道付近でない限り,世界中も美しい四季があることを忘れてはいけません.

日照時間の短い冬が終わり,3月になると,春の訪れを今か今かと待つイギリス人は少なくありません.ところが,そんなイギリス人の期待を裏切る大寒波が3月のイギリスに襲いかかったのです.3月上旬の大寒波はイギリスのみならず,ヨーロッパ中にやって来ました.雪が降るだけでなく,連日のマイナス気温.


私にとっては,雪よりもむしろ低気温が体に堪えるものがありました.あまりの寒さに外出することがとても辛く,万が一のために日本から持って来た貼り付けるタイプの「ホッカイロ」も全く効き目がありません.

さらには,(イギリスは雪があまり降らないため)雪かきをする習慣もほとんどなく,アイス状になった道を慎重に歩かなければならず,出かけるだけで神経と体力を消耗してしまうことになったのです.


そうなると皆考えることは同じで,みんながみんな食品を買い込んだためか,スーパーの商品がすっかり品薄に.

悪天候には慣れっこなイギリス人だけに,普段通りを装っていた彼らも内心この寒さには根を上げつつあったようです.

大寒波は約1週間ほどで終わりを告げましたが,春の訪れはまだまだ先なんだと,少しばかり寂しさも覚える体験となりました.


いつもなら3月上旬にはマグノリアの花が咲き始め,その後から桜が咲く予定なのですが,今年はちょっと遅咲きの春になることは間違いなさそうです.



2018/03/27(火) あっこ
No.6337 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信