![]() 【写真:恒例のクリスマス直前のスト.】 |
今年の年末も色々なニュースがフランスを騒がせています.フランス人にとっては,もう驚くことすらない労働組合によるクリスマス前のスト.そして,恒例のクリスマス直前の鉄道駅の混乱.
今年は例年に増して,国鉄が座席数以上のチケットを販売したため,その混乱は非常に大きかったようです.チケットを購入したにもかかわらず列車に乗れない人たち,列車が満員になったからと,乗客に連絡もなく20分前倒しで発車するなど,日本ではあまり耳にしないタイプのニュースに驚かされます.
そして,フランスで5人に4人がクリスマスに食べるフォアグラの価格が約3倍に跳ね上がったというニュース.これは,2年連続で発生した鳥インフルエンザでガチョウやアヒルが殺処分された影響によるもので,フランスのクリスマスの食卓に大打撃です.そして今年起きた南フランスでの干ばつの影響で,黒トリュフも収穫減により価格が高騰しています.
しかし,牡蠣やホタテなどの海産物は収穫増だそうで,比較的高価な海産物も安定した価格で手に入れることができるよう.今年も続いたテロのニュースで,フランスでは緊張が続き,決して平穏とは言えない1年でした.
来年はどういった年になるのでしょうか.皆さんにとって健やかで素晴らしい1年となりますように.