フォース湾に浮かぶ,世界最長の橋 〜 イギリスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
フォース湾に浮かぶ,世界最長の橋 〜 イギリスワーキングホリデー

【写真:色鮮やかなライトアップの様子】

先日,エディンバラ近郊のフォース湾に浮かぶ新しい橋,「クイーンズフェリー.クロッシング(Queensferry Crossing)」を初めて利用してみました.

9月初旬の開通以来,見物客の車による大渋滞が問題になっていたのですが,やっと混雑が解消されたようです.それまでは,エディンバラからファイフ地方へ行くために,フォース湾をぐるっと回りこんでいかなくてはならず,ちょうどファイフ地方へ頻繁に出かける用事のあった私は,かなり影響を受ける羽目に.

クイーンズフェリー.クロッシングは,フォース湾にかかる橋としては,1800年代に建設された鉄橋,「フォース.ブリッジ(Forth Bridge)」と「フォース.ロード.ブリッジ(Forth Road Bridge)」に続いて,3番目になります.




【写真:歴史的瞬間を楽しむ5万人の当選者たち】

クイーンズフェリー.クロッシングは,「斜張橋(しゃちょうきょう,cable-stayed bridge)」では,2700メートルと世界最長.そのため,建設中の段階から各メディアで大きな話題となっていました.約6年の歳月をかけ,かかった総費用は約1900億円!この数字からいかにこのプロジェクトが大きいものか容易に想像できると思いますが,9月4日の公式オープニングにはエリザベス女王がテープカットをするなど,「国レベル」でも重要な建築物であることが分かると思います.


公式オープニングの直前には,抽選に当選した5万人の人々を招いての「ウォーキングイベント」も開催されました.私は残念ながら抽選に外れてしまったのですが,橋を縦断して歩くという特別な体験をしたラッキーな人たちが私の周りにも何にもいます.


昼間はフォース湾を見渡せる絶景が,夜にはライトアップと夜景を楽しめる,観光スポットの1つともなっています.エディンバラからファイフ地方へドライブに行く予定の方は,ぜひこの世界最長の「縦断」の旅を楽しまれてくださいね.



2017/11/14(火) Miyo
No.6290 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信