起業家メッセ IN ベルリン 〜 ドイツワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
起業家メッセ IN ベルリン 〜 ドイツワーキングホリデー

【写真:deGUTメッセ会場内】

先日,ベルリンで行われたフリーランサーや自営業者のための起業家インフォメーションメッセであるdeGUTに初めて行ってきました.ブースにて情報を提供している団体は,ドイツ政府の企業サポート団体から,起業家へ資金支援をする銀行や団体,ビジネスプランをコーチングする支援団体まで,140件ほどのブースが集まりました.

ドイツには,こういった起業家やフリーランサーををサポートする風潮が特に強いと思いますが,このメッセには,特にこれから個人ビジネスを起業したい人やフリーランサーでスタートしようとしている人,またはすでに起業家である人が必要情報を集めるために集まります.



ユニークなビジネスアイディアやイノべイション色の強いビジネスや研究には資金援助だけでなく,ビジネスプランの援助やコーチングを無料で行ってくれるドイツ政府がサポートする会社もあるくらい,誰でも起業家になれるとまではいかなくても,やりたいビジネスがあり,強く望めばドイツでは起業できるチャンスが高いと言えます.さらには,外国人や移民で起業したい人やフリーランサーをサポートするビジネスコースのサービスやコーチングについてのサービスも多く存在し,ドイツでは外国人である私にとってもとても役にたつ情報も得ることができました.



最近は特に,ベルリンでもスタートアップ企業を代表とするアプリなどのテクノロジー系の新ビジネスが続々登場している状態ですが,こちらの会場にもスタートアップで開業した起業家が自分の企業ストーリーを語ったり,フリーランサーのためのファイナンスセミナーなど常にプレゼンテーションやワークショップが会場内で行われているという大変充実したイベントでした.



メッセ参加後に感じたことは,特に女性フリーランサーや女性起業家への特別な支援団体が結構多いということ.日本女性よりは自立しており,ビジネス界において強い立場にあると思われるドイツ女性は,男性と比べた場合の給料格差が大きく,育児と仕事の両立で,ストレスが降りかかっているといわれているため,女性はまだまだ弱い立場にあるといわれており,そのため女性に対してのサポートはかなり進んでいると思います.



2017/10/31(火) まっちょ
No.6281 (ドイツ)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信