![]() 【写真:敷地内に並ぶコテージ】 |
もうすぐ8月も終わりですね.皆さんの今年の夏休みはいかがでしたか?私は会員制リゾートクラブ,「タイムシェア」施設で初めてホリデーを過ごしました.タイムシェアのオーナーである知人が「1週間の滞在権」を譲ってくれたのです.
滞在した場所はセントアンドリュースに近い,キルコンカー城の敷地内にあるコテージ.バスルーム付きのベッドルームが3つ,リビング兼ダイニングルーム,テラス,キッチンが付いており,最大8人が泊まれます.敷地内にはレストラン,プール,ジム,テニスコート,バトミントンコート,ゴルフ練習場があり,サイクリングや乗馬なども楽しめます.
![]() 【写真:広々とした快適なリビングルーム】 |
イギリスのミドル〜アッパーミドルクラスのなかには,「コテージ」と呼ばれるセカンドハウスを持ち,そこで休暇を過ごす人たちが多いのですが,コテージを利用できる期間はどうしても限られますし,コテージの管理にも手間や経費がかかります.
そこで,コテージを合理的に所有.利用できるサービスが「タイムシェア」です.1年を52週に分割し,1〜2週間だけオーナーになるというもの.この考え方は広くイギリスで受け入れられ,ヨーロッパでのタイムシェアの購入者の3分の1はイギリス人となっています.家族や親せきと所有権を共同購入し,タイムシェア.リゾートでの夏休みを「家族行事」としているファミリーも多いようです.
日本での会員制リゾートは大型ホテルが主流のため,リゾートホテルのイメージが強いですが,ヨーロッパの施設はほとんどがセルフケータリングとなっています.休暇中に自炊をするという習慣にはなかなか慣れませんが,施設が充実しているので自己所有のコテージよりは贅沢な気分は味わえると思います.ちなみに,イギリス初のタイムシェア・リゾートはスコットランドだそうですよ.
<関連サイト>
Kilconquhar Castle
http://www.kilconquharcastle.co.uk/deals-club.html