ブルゴーニュでワインとグルメを楽しもう. 〜 フランスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
ブルゴーニュでワインとグルメを楽しもう. 〜 フランスワーキングホリデー

【写真:ブルゴーニュに広がるぶどう畑.】

ブルゴーニュ地方へワインとグルメを満喫する小旅行に行ってきました.パリからTGVで約2時間,Dijon駅に到着します.DijonからBeauneに繋がる道を車で走ると,透き通る青い空の下に広大で緑一色の美しいぶどう畑が広がります.







【写真:ボーヌのホスピス.屋根が特徴的.】

この道は,La Route des Grands Crus と呼ばれ,ムルソー,ジュブリ.シャンベルタン,ポマール,エシェゾーなど,ワイン好きなら嬉しい悲鳴をあげてしまいそうな,世界的に有名なブルゴーニュ.ワインの生産地の名前が至る所に目につきます.土に混ざって石が所々に見られることからも分かるように,この土地はミネラル分を多く含んでいて,それが独特な美味しいワインの味になるのだそうです.恵まれた降水量に加え,太陽がぶどうにまんべんなく当たる,ぶどうの栽培にとても適した地形も特徴的です.






【写真:ブルゴーニュの特産品の数々.】

ワインはもちろんのこと,マスタード,エスカルゴ,カシス,匂いの強いエポワスや舌触りがたまらないブリヤ.サバランなどの美味しいチーズもこの地方の特産です.滞在中に行った現地のレストランで頂いた,ブルゴーニュの特産品を活かしたお料理の数々は,とても美味しく,食べ応えがあります.









【写真:ボーヌにあるシャトーで
ワインのテイスティング.】

歴史的なモニュメントが数多く残るDijon,Hôspice de Beaune(ボーヌの旧施療院)で有名なBeauneの街並から,その偉大な歴史を存分に感じることができます.ボーヌのホスピスやこの地の教会をはじめとする建築に使用された,ブルゴーニュ地方特有の屋根があしらわれた建築物はとても興味深いです.これらの素晴らしい建築物を眺めながら,かつて繁栄したこの土地の歴史や,それに貢献した有力者たちの権力を感じました.




2017/07/18(火) Paris Eyez
No.6239 (フランス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信