パリで流行り始めたBENTO 〜 フランスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
パリで流行り始めたBENTO 〜 フランスワーキングホリデー

【写真:BENTO &GO! さんのお弁当】

4月下旬に日本のテレビでも特集されたようですが,パリではお弁当が徐々に浸透しつつあります.
パリジャンにbentoと言うと,日本文化に興味のある方にはすぐに理解してもらえます.特に漫画やアニメなどで描写されていることから知っている方もいます.
見栄えもよく,バランスよく栄養がとれるお弁当はフランスでは特にオフィスでのランチとして好まれるようです.



また一部の地域で定着しつつあるdeliveroo やfoodraといった,web上で注文すると自転車でレストランの料理を運んでくれる出前サービスで弁当を注文する方もいると聞いたことがあります.
もちろんピクニックのためにに購入される方など様々です.



このように需要があるためパリにお弁当屋さんがどんどんと増えてきています.パリでは約10€から15€で購入することができます.日本食イコール寿司というステレオタイプもまだ強く残っているのでお弁当イコール寿司と思う方もたまにいらっしゃいます.

それ以外にも日本のデコ弁の写真をフランス人にみせると大変感心されます.その理由はフランスの学校の昼食はお弁当ではなくカンティン(食堂)で済まされるためです.


お弁当だけではなく,お弁当箱もフランスではなかなか手に入らないと言う理由から意外と人気なので日本文化に興味があるフランス人にはお土産やプレゼントとして日本からご持参されてもいいかもしれませんね.




2017/06/06(火) MUU
No.6220 (フランス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信