海外在住邦人対象,JRパスの新しい利用資格 〜 イギリスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
海外在住邦人対象,JRパスの新しい利用資格 〜 イギリスワーキングホリデー

【写真: 7,14,21日間JR各線が
載り放題になるパス】
海外在住邦人のなかには,JRパス(ジャパンレール.パス)を使って帰省したり,旅行したりという方も多いと思います.

日本全国のJR各線が乗り放題になるこのパスは,鉄道で旅して回るのに最もリーズナブルな切符として知られていますが,2017年3月31日を持って海外在住邦人への販売を終了することが発表されていました.


私も永住権を取得してから2度,このJRパスを利用して北海道や九州を旅行しました.やっと恩恵に預かれるようになったのに,もう廃止とはすごく残念なニュースだなと思っていたところ,終了予定日であった3月31日に2017年6月1日以降,海外在住邦人への特別発売をすることが発表されました.

新しい利用資格は次のようなものです(JRパスからの公式サイトから抜粋).


日本国の旅券及び在留期間が連続して10年以上であることを確認できる書類で,在外公館で取得したもの等を有する方

「在留期間が連続して10年以上であることを確認できる書類」とは,居住国の在外公館で在留届の写し,または在留証明発行をしてもらう必要があるようです.


在留期間が連続して10年以上であることを確認できる書類
1在外公館が交付する「在留届の写し」(在留届の受付日付が10年以上前のもの)
2在外公館が発行する「在留証明」(「現住所に住所(または居所)を定めた年月日」として,10年以上前の年月が記載されたものに限る)



※「在留届の写し」及び「在留証明」は,交付又は発行か6ヶ月以内のもののみ有効.
※「10年以上」については,引換証のお買い求め時点で「10年前の同じ月」以前のものが 有効です.(例)2017年6月1日に引換証購入の場合「2007年6月」以前のものが有効 (2007年6月日〜6月30日は「2007年6月」と見なし有効)

となっています.


6月以降に一時帰国をされる予定の方は,ぜひ利用資格にあてはまるかどうか確認されてみてくださいね.





2017/05/30(火) Miyo
No.6218 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信