![]() 【写真:飛行機のライトが道しるべ】 |
みなさんこんにちは.夏時間が終わり時差がプラス3時間に戻ったニュージーランドから久々の更新です.
これまで何度ともなく人気.サービス.安全性共にナンバーワンを獲得してきたニュージーランド航空の75周年記念のイベントに行ってきたお話です.
このイベントは去年の9月から半年に渡って,カンタベリー博物館を会場として行われてきました.近くに住んでるとはいえなかなか行けずにいましたが,先日やっと行ってきました.日本だとこういうイベントは有料,もしくは無料で入れるが見応えがないというところだと思いますが,このイベント,「無料」でしかも「"とんでもなく"面白い」,「遊びココロがある」イベントなのです.
![]() 【写真:制服も試着できる】 |
まず,会場への入り口への誘導は飛行機の形をしています.そして入るとエアニュージーランドの歴史を物語るたくさんの展示物があります.
昔からの制服がたくさん並べられていて,しかもスタッフの人が来場している子どもを見つけると,「着てみたい?」と訪ねてくれて試着までできてしまう.もちろん写真も取り放題です.
![]() 【写真:自分の顔つきの飛行機デザインも!】 |
自分で飛行機がデザインできちゃうソフトウェアもあり,カメラ付きなので,自分の顔を期待に貼り付けたデザインもできます.もちろん自己満足の範囲ですけどね.操縦席からの風景を見ながらどういう会話が繰り広げられているかをヘッドフォンで聴く体験ができたり.飛行機好きにはたまりません.
クライマックスは,実際に飛行機の客席に座りバーチャルリアリティを体験できること.これしかも無料.私は結構早めに行きましたが,NZらしく全く並んでませんでした.ですので,2回もやってきました.すんごくリアルでみんな体が動いたり,手で触ろうとしている人がいたり.もちろん私もやっちゃいましたが...
![]() 【写真:バーチャルリアリティ体験】 |
とにかく,大満足のこのイベント,しかも無料なので何回も楽しめます.博物館も無料なので節約しながら暇を持て余したい人にもおすすめです.