![]() 【写真:画期的なグッズ?!】 |
日本に休暇帰国をしています.だんだん暖かい日差しを感じられる日が増えてきて,桜の開花も,もうすぐかと楽しみです.
さて,今回の帰国は幼い息子と一緒なのですが,行く先々で息子のもつある物が人の興味を引くことに気がつきました.その物とは,赤ちゃん向けの靴下どめです.
「Sock ons」と言うイギリスのブランドで,赤ちゃんが動いて靴下が脱げたり,赤ちゃんが引っ張って靴下を脱いでしまうことを防いでくれたりします.
イギリス発のブランドですが,誰でもこれを持っているわけではなく,私がこの商品を知ったのは,日本人の親の間の口コミでした.知ったときには,「こんなものにお金を出さなくても,どうにかなるのでは?」と思っていましたが,日を追うごとに熾烈化する「脱げる」「脱ぐ」の攻防に終わりが見えず,まもなく購入.6ヶ月から12ヶ月くらいまで使えるので,非常に助けられています.
買った当初は,痒いところに手が届くような商品の少ないイギリス.ついつい「日本の発明じゃないの?」と言ってしまうくらいのものだったので,日本で「見たことない!」と声をかけられて驚きました.
こちらのグッズは,2008年にイギリスの「British Female Inventor Award」の特別賞も受賞しているそうですが,納得です!サイズはまた,6ヶ月までのもの,12ヶ月から18ヶ月までのものもあるようです.
赤ちゃんの期間は短いので,要らない出費は避けたいところ.履かせなおせば確かにゼロ円ですが,あればストレスをひとつ減らしてくれるお助けグッズです.
イギリスの便利商品.まわりに赤ちゃんの靴下で困っている人がいたら,ぜひ教えてあげてください.
Sock Ons(公式サイト)
http://www.sockons.co.uk/