ドイツでお気に入りのライブハウス 〜 ドイツワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
ドイツでお気に入りのライブハウス 〜 ドイツワーキングホリデー

ドイツの各都市ともに音楽は日常の中に自然に存在するものであり,ハンブルクにもジャンルを問わず様々な音楽が溢れています.
日常生活の中で,フラっと気軽に(雰囲気も価格も)ライブを聴きにいけるのは魅力的です.


歴史的にも,ビートルズが下積み時代をこの街で過ごしたのは有名な話です.
彼らが1960年に初来独をした際に,バンド名を以前の名前「シルバー.ビートルズ」から「ザ.ビートルズ」に変えたのも,このハンブルクでした.
「僕はハンブルクで育った.リバプールでじゃない.」という言葉を故ジョン.レノンが残したことからも,彼らが売れないバンド時代を過ごしたこの街に強い思い入れがあることが伺えます.




私もたまにライブを聴きに行くことがあります.お気に入りは,「バードランド」という老舗のライブハウスで,主にジャズのミュージシャン達がここで毎晩演奏を繰り広げています.

バードランド(ハンブルク)
https://www.birdlandhamburg.de


この日も客層は,若い学生さん達から,お年を召した方達(とはいっても元気に歓声を上げています.),地元の人達から海外からやって来た観光客たち,多岐にわたるオーディエンスがライブを盛り上げます.
ハンブルクに立ち寄る際は是非足を運んで音楽を通して熱気を感じてみて下さい.




2017/02/14(火) Adler
No.6168 (ドイツ)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信