![]() 【写真:悩ましい花粉の季節】 |
今年もスギ花粉の季節がやってきましたね.私は幸い花粉症ではないのですが,日本人の約30%が花粉症に悩まされているとか.この時期は日本を脱出していっそ海外へ行ってしまいたいと思うくらい辛い思いをされている人も多いかもしれません.
実は,海外にも花粉症は存在します.イギリスではイネ科植物の花粉症が有名で,夏場に花粉症に苦しむイギリス人をしばしば見かけます.くしゃみや鼻水,目のかゆみなど症状は一緒のようですが,不思議なのは日本人のようにマスクをしている人が1人もいないこと.これは,イギリスでは軽症の人が多いからだそうです.
実際,イギリスではマスクを売っているのを見たこともないのはそのせいかもしれません.この時期に日本を訪れたイギリス人の友人は,マスクやゴーグルで完全防備した日本人の過剰すぎる花粉症対策にとても驚いたと言っていました.
ところで,くしゃみをした時,「Bless You」と外国人から声をかけられたことはないでしょうか?この言葉は「神の祝福あれ!」から来ています.欧米ではくしゃみをすると体から魂が抜けて,悪魔が入り込むという言い伝えが昔からあり,「悪魔が入りませんように」という意味合いを込めて,くしゃみをした人にも声をかけることが風習となっています.日本でいうところの「お大事に」くらいの意味になるでしょうか?
くしゃみをしたとたん見知らぬ人に声をかけられて,最初はびっくりするかもしれませんが,もし「Bless You」と言われたら,ぜひ「Thank you」と笑って返してあげてくださいね.そこから会話が始まるかもしれませんよ.