![]() 【写真:素敵なプレゼント?】 |
今年もあと残すところ一か月と少しとなりました.周りを見渡すとすでにクリスマスムード一色.週末にはプレゼントの買い出しで,どこのお店も人でいっぱいです.
さて,今年に入ってから赤ちゃんと接することが多くなってきたのですが,その中で気が付いたことが一つ.というのは,結構な頻度でネックレスをしている赤ちゃんを見るのです.そのネックレスはパワーストーンのようで,濃い茶色っぽいものばかり.ヒッピーの色が濃いブライトンなので,「ワイルドに見える感じが受けているんだろうか」くらいのものと思っていました.
その話を義理姉にしたところ「あぁ,それは歯の生えかけるのときのむずむずする痛さを解消してくれるからよ!」とのこと.ドイツ語ではBernstein(ベルンシュタイン)と呼ばれ,英語ではアンバー.日本語では琥珀です.
Teething(ティージング)と呼ばれる時期が赤ちゃんにはあり,歯が生えかけて痛さを感じる子も多いようで,それを琥珀は緩和してくれる効果があると言われているのだそうです.他にも自然治癒力を高めるなどなど,あらゆる効能があるそうですが,それは科学的に立証されているというよりは,「言われている」もののようです.
自然派の多いブライトン.ネックレスをしている赤ちゃんが多いのも納得です.
ちなみにスイスでは結構な人気らしく,宝石店でも取り扱いが多いとのこと.ここ英国ではどこで手に入るかはまだ未検索ですが,次に宝石店に行くことがあれば見てみたいです.
最後に,当然ですがネックレスなので首が締まったり,他の子供の手が引っかかったりするなどの危険もあります.寝るときや睡眠中などには注意が必要です.
もし周りに出産を控えた人や赤ちゃんがいれば,プレゼントに考えてみるのもいいかもしれませんね.
Baby Amber Teething(画像は先サイトのトップページのものです)
http://www.babyamberteething.co.uk/