バスで旅にでてみよう 〜 フランスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
バスで旅にでてみよう 〜 フランスワーキングホリデー

【写真:トンネル内の風景を車窓から】

日本に比べると料金も安くさまざまな割り引があるフランスの電車(SNCF)ですが,より節約して旅行されたい方には夜行バスという選択肢があります.
フランスでも日本のように夜行バスが充実していて料金もかなり安いです.


会社によってはWIFI,コンセントが各座席に設備されているバスもあります.若者割引,早期割引もあるので,もちろん電車より時間はかかるものの,時間に余裕があり旅費を抑えたい方には人気です.残念ながらまだ日本のように3列シートや女性専用,カプセルのようになるバスは聞いたことがありません.

バスの到着が遅れることや早まることも結構ありますが,各方面に路線が充実しているので大変便利です.


もちろん日本と違って大陸なのでバスで他の国に行くこともできます.シェンゲン協定の国であればいつ国境を越えたかわからないほどスムーズに到着地に着きます.ただロンドンは出入国検査が必要なので注意が必要です.夜中に起こされてサービスエリアのようなところで検査をされることもあります.


さて電車であればユーロトンネルを通るのですがバスの場合,バスごと車両専用の電車のようなものにのり30分ほど乗っているとイギリスに着きます.ただその電車は事前予約制で時間も決まっているのでそれに乗るために待つこともあります.バスではなくフェリーにバスごと乗って移動することもあるようです.どちらになるかはその当日の楽しみです.

時間に余裕があれば是非バスでの旅行も挑戦してくださいい.



2016/10/25(火) MUU
No.6116 (フランス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信