マウントクックウォーキング 〜 ニュージーランドワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
マウントクックウォーキング 〜 ニュージーランドワーキングホリデー

【写真:テカポの眺め】

最近ずっと忙しかったので,休みを取り2泊3日でテカポ&マウントクック旅行に行ってきました.9月に入って日もだいぶ長くなり,春の気配を感じるようになりました.気になっていた天候にも恵まれ,とても充実した旅行になりました.

まず最初はテカポまでのドライブ.クライストチャーチからテカポまでは220キロ,3時間ほどかかります.Fairlieというパイが美味しい有名なベーカリーでお昼ご飯を食べ,テカポへは2時頃到着しました.テカポでは温泉施設,スケート場,そしてチューブパーク(人工雪の斜面をタイヤのようなソリに乗って下る)があります.今回は温泉&チューブパークのセットを購入.そんなに混雑もなく1時間以上チューブパークでしっかり楽しみ,その後温泉でしっかり満喫しました.



【写真:マウントクックと氷河】

次の日は,今回のメインイベントのマウントクック.NZで一番高いマウントクックは,天候が変わりやすく,なかなか快晴のマウントクックを拝むのは難しいとされていますが,前後数日間雨続きの中,なんとその日は快晴.

そして,今回は,往復4時間弱のHooker Valleyというトレッキングコースを歩いてきました.これ,最高です. NZにはDOCという自然保護の政府の団体があるのですが,そのウェブサイトを見るとEasyの部類のコースで,アップダウンがあまりなく,道も整備されていて,要所要所に休憩できるようなベンチもあり,子供から大人まで楽しめるようなコース.その間に3つの吊橋を渡ります.



【写真:マウントクックまでのドライブ.景色最高!】

そして,その先には,氷河が見えるポイントが.しかも湖のほとりでは,流れてきた氷を触ることができます.すごくダイナミックです.1時間半以上かけて歩いて行く価値大ありです.

帰りには,サーモンの養殖場で無料で餌をあげれる場所によったり,Geraldineというフルーツの収穫で有名な場所では,幾つかの可愛いおみやげ屋さんがあり,チーズやジャム,チャツネの試食も楽しめます.




【写真:亡くなられた方のメモリアルの像】

今回の旅行ですが,道もそんなに難しくなく,車は日本と同じく左側通行なので,日本からいらっしゃった方でもレンタカーを借りて行くこともできると思いますよ.手軽にニュージーランドの南島を満喫できる旅.ぜひオススメです!!



2016/10/03(月) lovey
No.6106 (ニュージーランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信