ドイツ.ケルンのユニークホテル 〜 ドイツワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
ドイツ.ケルンのユニークホテル 〜 ドイツワーキングホリデー

【写真:ステンドグラス前の朝食会場】

去年秋からたびたび出張でケルンに行く機会がありましたが,今回滞在したホテルはホテルらしくないホテル,ユニークで素敵な歴史のあるホテルでした.ワーホリ滞在中に,もし旅行でケルンに滞在する機会があったら,とのことで,今回はケルンのお勧めホテルを紹介します.



ケルンはケルン大聖堂でも有名でもあり,クリスチャンが多いまちとも言われています.今回泊まったそのホテルの元々の建物というと,その周辺は産業が急激に発達した時期の1891年,工場などで働く親たちの代わりにカトリック幼稚園.託児所として建てられ,第一次世界大戦まで約400人の子供たちが過ごしていた建物とのことでした.第二次世界大戦中,建物の大部分は残念ながら破壊されてしまいましたが,その後その建物の一部が改築されて,幼稚園や老人ホームとして利用されていましたが,2006年には幼稚園と老人ホームの移動.新築により,その建物が2009年,ホテルとして改築されたとのこと.



【写真:書庫室】

このホテルのほかにないところといえば,建物内部の教会スペースは写真のように,朝食会場となっているところ.ステンドグラスの前でいただく朝食は特別で贅沢なひとときで,早朝から(気分だけでも)心が洗われた気分になりました


とても小さなホテルですが,フロント横には素敵な書庫室があります.アート,歴史や建築.インテリア系の本がたくさん並び,次に来たとき時間があれば,ぜひここでいろいろな本を眺めてみたいものだと思いました.
さて,ホテルのお部屋は,LOEWEモニター,ユニークなバスルーム,木のベットなど,大変落ち着く空間です.泊まった部屋は,中庭で窓からは幼稚園が見渡せました.


Hopper
http://www.hopper.de/16-0-Design-Hotel-Suedstadt-Rhein-Hafen-Koeln.html




2016/04/19(火) まっちょ
No.6015 (ドイツ)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信