![]() 【写真:2016年4月24日に行われる国勢調査用 用紙は,このような紙となります.】 |
来たる4月24日(日曜日)は,5年に1度の「国勢調査」(Census/センサス)が行われます.アイルランドに住んでいる人も,たまたま商用や旅行,勉強でアイルランドにこの日いる人は"全員"この国勢調査に参加しなければなりません.
例年(といっても5年前が最後ですが)の国勢調査と今回のものは大きく変わらないそうですが,現在は同性婚が合法となっているので,そういった点での変更はあるようです.
通常質問内容として聞かれることは,どういう住居に在住しているか(アパートか一軒家かなど),宗教,性別,国籍といったことから,アイルランド語能力の有無,子どもの有無,通勤.通学手段と何時に家を出発するかなど多岐に亘ります.全35問+住居に関する質問12問で構成されています.
6人分まで記入できるのですが,大家族はどうするのでしょうか,用紙2枚になるのかしら――.
『虚偽の回答や国勢調査参加拒否をすると,€44,440(約560万円)までの罰金に科せられる』ということらしいのですが,質問によっては「そんなの知らないよ〜」という,たまに難しいものもあります(苦笑).
一人一枚の国勢調査を記入するわけではなく,世帯ごとが基準なところは日本と同じなのですが,アイルランドの場合はシェアハウス,シェアフラットをする人々も多いので,私が5,6人のアイルランド人たちとハウスシェアをしている時は,一人が代表して記入していて大変そうでした…….
また,日本では昨年(平成27年)からインターネットでも国勢調査の提出が可能となりましたが,アイルランドではまだ用紙のみへの記入であったと思います.
4月24日午前0時の時点でアイルランドにいる予定の方で,アイルランドの国勢調査初体験!という方は,ご参考に以下のリンクで実際の質問も見ることができますので,あらかじめ分からない単語や表現などがないか,チェックしておくと不安が解消されるかもしれませんネ.
中央調査局ウェブサイト(CSO)
http://census.ie/the-census-and-you/the-census-form/