パリから一足伸ばしてストラスブールへ 〜 フランスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
パリから一足伸ばしてストラスブールへ 〜 フランスワーキングホリデー

【写真:コルマール】

パリはまだ雪が降る日もありますが,もう少し暖かくなってきたら小旅行にでかけてみませんか.

パリから電車で2時間半でフランスの東に位置するストラスブールまでいくことができます.ドイツ領だったこともあり町並みはフランスというよりもどこかドイツの面影が残っています.




その影響が一番わかりやすいのが,毎年11月下旬から12月に開催されるクリスマスマーケットです.
その時期は町中か飾り付けられ大変美しくなります.数か所に点在しているマーケットは歩いて回ることができるほどの広さなので,1日で充分楽しむことができます.
ストラスブールがあるアルザスはリースリング,ゲヴュルツトラミネール,シルヴァーナーといったドイツ系のぶどう品種で生産されるワインが有名です.また,それらのワインにあるお肉がメインのアルザス料理がとてもおすすめです.シュークルットを始め,ドイツ寄りの料理です.




せっかくストラスブールまで行くなら,もう少し足を延ばして,ストラスブールから電車で30分のコルマールにも是非訪れてください.
ストラスブールよりもさらに小さな町ですが,カラフルな建物が並ぶかわいらしい雰囲気を楽しむことができます.ジブリ映画,ハウルの動く城のモデルになったとも言われています.




クリスマスマーケットの時期は世界中から観光客が訪れるので,週末のホテルはかなり早めの予約をおすすめします.
また移動費を抑えたい方はバスですとバス会社にもよりますが5ユーロから20ユーロで6時間で行くこともできます.

ただストラスブールの方はドイツ語かと思ってしまうほど強いアクセントがあるフランス語を話すのですこし聞き取るのが大変です.そういったことも地方のいいところですね.

冬だけでなくこれからの時期も散策しやすくなります.是非週末にどこかにおでかけしたいなと思いましたらストラスブールもご検討ください.



2016/03/15(火) MUU
No.5999 (フランス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信