アイルランドの最低賃金,2016年1月1日より€9.15に 〜 アイルランドワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
アイルランドの最低賃金,2016年1月1日より€9.15に 〜 アイルランドワーキングホリデー

【写真:家賃や不動産の値段が逆に下がってくれれば,
更に良いのですが……?!
(画像はリムリックのシティ.センター)】

ヨーロッパは全体的に物価が高い国が多いのですが,アイルランドもその一つ.そんなアイルランドが2016年1月1日より,国で定める<最低賃金>の額を8.65ユーロ(≒1107円)から9.15ユーロ(≒1170円)へアップしました.

アイルランドで働けば,お金持ちになれそう?

一時期経済的に危機的な状態に陥って,EU(欧州連合)から経済支援を受けていたこともあるアイルランドですが,最近は景気が持ち直してきているようで,また物価が上がってきているのを感じます.



そして近年また高くなってきているなー,と思っているのが家賃や不動産.特にダブリンのあたりは他の地域に比べると,1番高い地域なようです.
たいてい首都は物価が一番高い地域なのだとは思いますが,不動産や物価の高さに比べると,もっと賃金をもらわないと生活が苦しい!と感じる人は少なくないのではないかしら…….


特に若者たちの失業率の高さが問題になってもいるアイルランド.日本のように『新卒』を取るというシステムはないので,大学や専門学校等を卒業したらインターンシップなどで職務経験を積まないと,会社に雇ってもらう機会はなかなかありません.
実際アイルランドの25歳以下の若者の失業率は約20%.幸運にもインターンとして企業に雇われたとしても,ただの「安い労働力」扱いを受け,若者たちを無給で労働させた後に,これらのインターンたちを使い捨てにする会社も時々あるのだそうです.


この最低賃金,実は今後4年で最終的には2ユーロ(約128円)アップさせる目論見のようで,来年2017年には€9.65(約1235円)に,そして2018年は€10.15(約1300円),最後の2019年には€10.65(1363円)……とする予定のようですが,果たしてどうなるのやら--.




2016/01/12(火) Uisce
No.5965 (アイルランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信