Bike & Goがエディンバラに! 〜 イギリスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
Bike & Goがエディンバラに! 〜 イギリスワーキングホリデー

【写真:ヘイマーケット駅では6月17日にスタート】

2013年の夏にスタートしたイギリスの鉄道駅での自転車レンタルサービス,「Bike & Go」がついにエディンバラにもやってきました.オランダの「OV-Fiets」という公共自転車レンタルサービスがモデルとなったBike & Goは,2013年8月にリバプールのセントラル駅でスタート.今やイギリス全国の50以上の主要駅に普及しています.

このサービスを利用するには,まずオンラインで会員登録を済ませる必要があります(年会費は10ポンド).すると,追って会員証が郵送されてきます.利用方法は至って簡単です.利用当日に自転車のレンタルをしたい駅の窓口で会員証を提示して,自転車のカギと自転車を受け取ります.利用後は自転車を借りた駅に返却し,カギを窓口か指定のボックスへ返します.



基本的に駅の窓口が開いている時間がレンタル可能な時間帯となっています.事前に自転車の予約ができないので,利用前にレンタルをしたい駅の自転車の台数をオンラインで確認してから出かけた方がベターでしょう.レンタル用の自転車はイギリス全国共通で,サドルの調整が可能な7段階のギア付き.赤いスタイリッシュな自転車です.


気になる料金は,1日(24時間まで)3.80ポンド.エディンバラ市内のバスの1日券は現在4ポンドなので,この価格はとてもお手頃と言えそうです.最長3日間(72時間まで)借りることができ,24時間ごとに3.8ポンドが課金される料金システムとなっています.料金は会員登録をした時に使用したクレジットカード(またはデビットカード)から後日引き落とされます.


会員になればイギリス全国でこのサービスを利用することが可能です.ちなみにスコットランドでは,エディンバラのヘイマーケット駅とスターリング駅で利用が可能です(2015年6月現在).日々の通勤から観光,サイクリングまでいろいろなシーンで大活躍してくれそうですね.


Bike & Goサイト
http://www.bikeandgo.co.uk




2015/06/30(火) Miyo
No.5838 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信