海外ならではのホリデーの過ごし方-ハウスシッティング 〜 ニュージーランドワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
海外ならではのホリデーの過ごし方-ハウスシッティング 〜 ニュージーランドワーキングホリデー

【写真:おうちから見える景色.最高です.】

羊の国ニュージーランドより明けましておめでとうございます.今年もよろしくお願いします.

さて,今回お伝えするのは一風変わったホリデーの過ごし方についてです.

この年末年始,私はクライストチャーチから南へ50分ほど行ったダイアモンドハーバーというところへハウスシッティングをしに行きました.ベイビーシッティングと言う言葉は赤ちゃんの面倒を見るという意味で比較的主流ですが,ハウスシッティングというのはそのまま家の面倒を見ると言うことです.今回は友人がオークランドに行ってしまいおうちを2週間ほどあけてしまうので,その間おうちのお世話をすることになりました.




【写真:ムール貝がたくさん取れます.】

ダイアモンドハーバーはその名の通り,ダイアモンドのように輝く海が見れる小さな港湾で,家は小高い丘の上になります.友人のおうちは5部屋もあるとっても眺めの良い大きな建物.お掃除は大変ですが,友人の旦那さんは大工でとってもしっかりとした造りで,日本大好きな彼は外の眺めの良いポイントに露天風呂まで作っていました.



【写真:現地の人もかなり来ていました.】

ただ,10日もステイするとなると気になるのが食料.大体その付近に住んでる人たちは週に一度買出しに出かけます.なので,特に毎日シティまで通っている人でない限り毎日買い物に行ったりはしません.ですので,冷蔵庫などは買出しに行った日は一杯になります.

毎日何をして過ごすかと言うと,近くのクリフトラック(崖のトレッキングコース)に行ったり,釣りに行ったり,読書したり,本当にただただまったりしたり.あと,さらに40分ほど湾岸を行くとムール貝が採り放題の海岸があったりしてそこまで行き,採れたての魚とムール貝でチャウダーを作ったり,ワイン蒸し煮して食べたり.本当に贅沢なひと時でした.


こういう過ごし方かなりステキですよね.年始からたくさんいいことがあったので,今年はいいとしいなりそうな予感です.




2015/01/19(月) lovey
No.5744 (ニュージーランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信