コペンハーゲンの治安は想像以上に悪かった! 〜 デンマークワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
コペンハーゲンの治安は想像以上に悪かった! 〜 デンマークワーキングホリデー


先日新聞でコペンハーゲンの治安は前年度に比べて良くなったという記事がありました.ヨーロッパの中でも治安は良いと言われるデンマーク,私も実際にコペンハーゲンに住んでいて治安が悪いなあと実感することはなかったのですが…

記事自体はコペンハーゲンでの犯罪率が減少しているとポジティブなものだったのですが,そこで気になったのは減少率よりもその数字そのもの.
普段治安の悪さを実感することがなかった私にとってそれは想像を遥かに越えた数字で,正直これには驚きました.

コペンハーゲンコムーネによる犯罪数の発表
2010年1月〜9月(括弧内は前年度)

暴力 894件(1024件)
盗難 2837件(3512件)
ナイフ使用のケース 239件(420件)
銃使用のケース 34件(64件)
強盗 381件(649件)

どのケースも2010年度の統計では前年に比べて少なくはなっているので喜ばしいことですが,9ヶ月間でこの件数…
特に強盗が前年度は一日平均約2,4件も起こっていたなんてちょっと意外です.
確かに発砲事件は二,三年前毎日のようにノアブロで発砲事件があったことと比べれば,近頃はニュースで見ることは少なくなったなとは感じていましたが,こうやって改めて数字で見ると,やっぱり治安は言う程よくはないなと感じました…(まあまだ日本の統計を調べた訳ではないので何とも言えないのですが)

ちなみにこれらの犯罪を地域別に分けて割り出した『コペンハーゲン治安ワースト5』は

ワースト1位:中央駅北Banegaardspladsen 3063件
ワースト2位:Vesterbrogade 2243件
ワースト3位:Noerrebrogade 2065件
ワースト4位:Noerre Voldgade 1609件
ワースト5位:中央駅南西のHalmtorvet 1199件

でした.勝手にNoerrebrogadeが1位かな,と思っていたのでこれも意外な結果です.2位のVesterbrogade,毎日通っているところなのでこれも驚き…

もちろんこれらの犯罪,多くは俗に言う内輪もめがほとんどで,観光客や一般市民を巻き添えにすることはあまり多くはありません.ですのでこれらに該当する地域に住んでいたりで注意喚起,というところまでは行かないのでとりあえずは安心ですが,それでも空き巣などの被害は日本でのそれよりも大いにあり得ます.

ワーホリメーカーのみなさん,渡航前には保険をしっかりチェックして,万が一空き巣被害にあっても保障が下りるものにしておくことをおすすめします.もちろん外出先での携行品管理も日本にいる時以上にしっかり注意して,せっかくのワーホリの思い出に傷がつかないようにしたいものですね.


2010/10/29(金) 重千代
No.3583 (デンマーク)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信