NZで美味なマカロン体験! 〜 NZワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
NZで美味なマカロン体験! 〜 NZワーキングホリデー

【写真:プレゼントでいただいたマカロン】
先日友人からのお土産にマカロンをいただきました.このマカロン,NZのスイーツらしからず,とても繊細な味で甘さ控えめ,しかもルックスがかなりかわいいのです.NZのスイーツといえば,大味,砂糖の塊を食べているように甘いものが多く,お店でちょっと買おうとしても一ピースが大きい.日本の味とルックスにこだわったスイーツとは程遠いものが多いです.悲しいかな,その甘さに慣れてきてしまった今日この頃ですが,偶然このマカロンに出会い,忘れかけていたこの繊細な甘さの感覚を取り戻しました.


【写真:結婚披露パーティで使われる
マカロンピラミッド】
去年の11月にできたというJ`aime les macaronsというお店.(http://www.jaimelesmacarons.co.nz/pages/order.html)早速訪れてみました.Bridgitというステキな店員さんがいろいろと説明してくれました.まずは毎週土曜に行われているRiccarton Bush Marketでしばらく半年ほど営業していたところ注文が殺到してきたため新しくお店を構えるようになったようで,日々忙しくなってきたそうです.種類も30種類.常時売れているものはベーシックなチョコレートやバニラテーストですが,変わったところでNZらしいKiwi fruitsやピスタチオ,日本では甘草といわれているリコライス味など.作っている本人が一番楽しんでやっているのが成功の秘訣だろうと言っていました.最近は結婚式のパーティでのケーキの代わりに使われるマカロンピラミッドも人気だとか...徐々に名が知れてきたマカロンはこれからも成長株のようです.


【写真:ちょっと小さめなピラミッド.
誕生日でも使われるらしい.】
NZの甘すぎるスイーツに慣れてしまったら,ぜひこの繊細で甘すぎないルックスがかわいいマカロンを食しましょう.きっと幸せになれるはず!

2010/07/13(火) lovey
No.3436 (ニュージーランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信