節目の誕生日は盛大に! 〜 カナダワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
節目の誕生日は盛大に! 〜 カナダワーキングホリデー
【写真:友人のとっても楽しい
誕生日パーティーに出席してきました.】
先週,仲の良い香港系の友人の40歳のバースデー.パーティーに参加してきました.中国系の人々は20歳,30歳,40歳,50歳といった「節目の歳の誕生日」を盛大に祝う習慣があるそうで,今回の彼女の節目となる40歳のバースデー.パーティーも,とても賑やかなものでした.今回はその時のパーティーの様子をお知らせしたいと思います.
【写真:今回パーティーでゲスト全員に
用意されたマスク.】
カナダではパーティーを開く際,パーティーホストがそのパーティーの「テーマ」を決める事がよくあります.私が今まで参加したパーティーの幾つかにもテーマがあった物がありました.例えば,参加者は70年代ファッションで参加しなくてはならない「70's パーティー」とか,参加者は何か一つメキシカンな物を身に付けておかなくてはならない「メキシカン.パーティー」等など.そして今回のパーティーにもテーマがあり,そのテーマはなんと「Masquerade」.日本語にすると「仮面舞踏会」とでも言うのでしょうか?会場には参加者用にちゃんとマスクが用意されていて,勿論,会場はマスクを着けた人だらけでした.
【写真:今回私が頂いたラム肉のディナー.
とにかく大盛りで食べきれません.】
北米のパーティーはバッフェ&立食式が多いのですが,今回は40歳という節目を祝う誕生日な為,全員着席し,本日の為に用意されたスペシャル.メニューの中から各自好きな料理をオーダーする,といったスタイルでした.チキン,ビーフ,魚介,ラムが用意されていた中から,今回私はラムをチョイス.料理が運ばれてくる間に,本日の主役である友人の御兄弟が作成した映画トリビアクイズが店内モニターに写され,最も正解が多かった上位2組には粗品進呈という事で大いに盛り上がりました.結果,私達のグループはなんと2位!楽しい品物を頂けて,とても嬉しかったです.料理も絶品でした.
【写真:主役の従姉妹によって作成された
ケーキ.プロが作ったみたいです!】
ご馳走でお腹が一杯になった後はバースデー.ケーキの登場です.ケーキも今回のパーティーテーマと同様の「masquerade仕様」.まるでプロのケーキ職人が作ったかのようですが,これはなんと主役の従姉妹さんの手作りケーキなのだそうです.プロのような腕前に,ただただ驚愕.中身はチョコレートケーキで,主役の友人同様,とってもスウィートなケーキでした.その後に登場したチョコレートフォンデュもとても美味しかったです.
パーティーホストである友人と御主人は常にゲスト達のテーブルを歩いて周って歓談したり,細々としたお世話をしたりと大忙し.彼らの完璧なホストぶりのお陰で,ゲスト全員がとても楽しく過ごせた約4時間のパーティーでした.これから始まる彼女の「40代」という年月が,幸福に満ちた物となりますように.
2010/07/06(火) Saori
No.3422 (カナダ)
TOPに戻る
(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信