何でも賭けちゃえ!アイルランドの「賭け屋」 〜 アイルランドワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
何でも賭けちゃえ!アイルランドの「賭け屋」 〜 アイルランドワーキングホリデー

【写真:店構えからは何の商売をしているのか
分かりにくい?Bookmakerのお店】
アイルランドにやってきてまだ間もない頃,街の通りを歩いていると時々目にした「Bookmaker」というお店が気になっていました.ちょっと見たところ,少し地味な不動産屋さんっぽい雰囲気の店構えで,物を売っているようには見えないし,そもそも「ブックメーカー」って何だろう,製本屋さん?――と不思議に思っていたのです.

アイルランドやイギリスでよく見かけるこのお店,ブックメーカーとは政府公認『賭け屋』のこと."Bookie(ブッキー)"と呼ばれることも多いです.様々なスポーツ等イベントに関して"掛け率"を提示し,参加した客から投票を募って,その結果予想の当たり外れに応じお金の配当をする……といった形式が一般的なのですが,実際スポーツイベントのみならず『賭け』の対象は多岐にわたります.競馬やサッカーなどの,スポーツに関して賭けられることがもちろん多いのですが,他にも人気公開TVオーディションの勝者を当てる賭けや,人気歌手の次の恋人は誰か?なんていう賭け,そしてLeaving Cert(日本でいう大学センター入試のようなもの)で,男子生徒と女子生徒の平均点はどちらが高いか,といったようなものまで賭けの対象になっていて,面白いです.

現在盛り上がっているのは当然ワールドカップ!アイルランドは残念ながら,今年のワールドカップは予選落ち(その4年前も予選落ちだったような…)で南アフリカへ行くことは叶いませんでしたが,自分が賭けた国を一生懸命アイリッシュパブで応援している人も多いのでしょうね(笑).

ちなみにブックメーカーでは,Lottoやスクラッチカードのように軽く遊べるものも置いているので,賭けとかポーカーに足を踏み入れるのはちょっと……という方はそちらにトライしてみるのも良い記念になるかもしれません.(←雑貨屋さんなどにもこういったカードは売ってますけどね)

2010/07/02(金) Uisce
No.3414 (アイルランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信