大興奮のエアフォースミュージーアム 〜 NZワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
大興奮のエアフォースミュージーアム 〜 NZワーキングホリデー

【写真:大人気のフライトシュミレーター】 |
ここ最近,ラグビー人気よりサッカー人気の方が高いNZ.実はNZのサッカーチームは1982年に一度だけワールドカップに参加したのみで,今回は約30年ぶりの出場でした.世界ランク70位以下のNZチーム(All While)ですが,決勝リーグには進出できなかったにしても,3戦ともに引き分け(スロバキア.イタリア.ウルグアイ).よく頑張りました!

【写真:大迫力の戦闘機】 |
さて,話は変わって,クライストチャーチには名所がたくさんありますが,私が好きな隠れた名所のひとつにエアフォースミュージーアムがあります.シティからバスで20分のSockburnという地域にあり,週末となると家族連れはもちろんのこと老夫婦までたくさんの人でにぎわいます.というのも,去年から入場料が無料になったからです.
館内に入ると,まずは5基のレプリカの戦闘機が出迎えてくれます.レプリカとはいえ実物大なので,かなりの迫力です.館内はエアフォースだった優しそうなおじいさん数名が案内.とても誇りを持っていろんな記念品や戦闘機などを説明してくださいました.
さらに奥に入っていくと,広いホールに実際に飛んでいた戦闘機が6〜7台置いてあります.やはり近くで見るとかなりの迫力です.
2階に上がると,戦時中の絵画がたくさんあるアトリエや戦時当時の家を再現した建物がありこちらも見ごたえがありました.

【写真:戦闘機はすぐそばで見ることができます】 |
私がこのエアフォースミュージーアムで一番のオススメは,フライトシュミレーター.しかも5ドル!5分という短い時間ですが,まずこの値段は安いです.しかもレベルも3つから選べかなりの迫力です.ちなみに,一度だけだと満足できない人は,チケットを買いなおすともちろん何度も挑戦できます.ただ,とても人気なので早めにチケットを買って並ぶことをお勧めします.
ここのところ天気が悪く雨で寒い日も多いクライストチャーチですが,こういう時こそエアフォースミュージーアムに行って迫力の戦闘機やフライトシュミレーションにトライしてみましょう.
2010/06/29(火)
lovey
No.3410
(ニュージーランド)
TOPに戻る
(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信