NZの天気予報は? 〜 ニュージーランドワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
NZの天気予報は? 〜 ニュージーランドワーキングホリデー

【写真:赤黒い夕焼けの翌日は雨になる
確率が高いらしい..】
日本で天気予報というと,午前の天気,午後の天気,そして降水確率何%のような報道のやり方が主流だと思いますが,ここニュージーランドの天気予報は降水確率というものがありません.しかも日本と違いかなり天気予報は外れます.しかも大幅に...特に週間天気予報などは当てにならず,次の日にはまったく違う週間天気予報になることもしばしばです.当日でさえもころころと変わります.では,なぜこうまで天気が予想できないのでしょう?

私がNZに来た当時は,ここまで外れる理由がまったく理解できませんでした.しかしながら,ここNZは南極に非常に近く,島国のため海流や風向きに非常に左右されます.しかもとなりのオーストラリア大陸の影響もかなり受けます.ですので,一日の中でも非常に天候が変わりやすくなっています.

しかしながら,よくここまで天気が外れてもクレームが出ないなと不思議でしたが,こちらNZ人は天気図を読めたり雲の移り変わりを見て判断できる人が多いのと,天気のことをあまり気にしない人が多いためだと思われます.

ちなみにですが,こちらは南半球なので,北風が暖かく南風が冷たくなります.天気予報で,「Southerly」と言われた日にはとても寒くなると覚悟していた方がいいですし,逆に「Northerly」だと暖かい日になります.

日本はもうすぐ入梅のところも多いと思いますが,NZはこれからが冬本番.今日もマイナスになりそうな冷え込みです.早く暖かい日が来てほしいと心のそこから願う今日この頃です.

NZでポピュラーな天気予報サイト
http://metservice.com/national/index

2010/06/15(火) lovey
No.3390 (ニュージーランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信