Nando's Piri Piri Chicken クセになる味 〜 イギリスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
Nando's Piri Piri Chicken クセになる味 〜 イギリスワーキングホリデー


ピリピリチキンとは,スパイシーなソースに漬け込んだチキンを炭火でグリルした鶏肉です.このピリピリチキン,「ピリピリ」とはスワヒリ語で辛い,という意味なのですがその名の通りなかなか辛い,でもクセになってしまうお料理なのです.色んな国の変わったお料理やデザート大好きなわたしも,ここロンドンに来るまでピリピリチキンを食べたことがありませんでした.

このピリピリチキンを食べるのにおススメなのが,街の中でよく見かけるNando'sというレストランです.このレストランは元々は今ワールドカップで盛り上がっている南アフリカのレストランです.ポルトガル系南アフリカ人の人達が始めたレストランで,世界34カ国,200店舗展開中のとても成功しているレストランです.レストランとは言っても価格帯が比較的お手ごろでウェイトレスさんがサーブしてくれるのではなく,着いたらレジで食べ物とドリンクのオーダー.お会計を済ませて,ドリンクは自分で,食べ物は運んできてくれます.ちょうどレストランとファーストフードの中間?というったところです.お店のデザイン,とくに照明などはなかなか凝っていて落ち着いているので,予算のわりにはとても落ち着いた中でお食事ができます.

Nando's Piri Piri Chicken 〜イギリスワーキングホリデー
メニューの中心はこのピリピリチキンで一人分だと大体クオーターチキンとチップス(フライドポテト)が丁度いいと思います.中にはハーフチキンをオーダーして一人で食べている人もいるのですが,ハーフチキンとはまさに,ハーフ,チキンの丸焼きを真ん中でばっさり切ったかなりボリュームのあるお食事です.チキンの辛さも自分で選べるので,涙が出るほど辛いものから,お子様用のマイルドな辛さ,まだ辛いのが苦手な人はレモンやライム味のさっぱりチキンまで色々です.サイドメニューも定番のチップスから,ヘルシーなサラダ,ピラフ,とうもろこしの丸焼き,マッシュスイートポテト,などなどそれもおいしそうなものから選ぶことができます.また,ピリピリチキン入りのサンドイッチ,ラップ,ピタ,などもあり,チキン専門店なのに,ベジタリアン用のベジバーガーなども置いてあります.デザートもなかなか豊富でわたしはよくフローズンカスタードを選びますが,ドリンクコーナーの横にあるソフトクリームで,自分で好きなだけおかわりもできるソフトクリームなのです.


もしおうちでもピリピリチキンを作ってみたい場合は,こちらのスーパーなどでピリピリチキンのマリネが売っています(ナンドブランドも,もちろん売っています).この買ってきたマリネに漬けて,グリルパンで焼いたり,今の時季だったらお外でバーベキューにしてもとてもおいしいです.また,自分でピリピリのマリネを作りたい!という場合は,唐辛子,ガーリック,オリーブオイル,シーソルト,ワインビネガー,レモン,などシンプルな材料で作ることができます.この記事を書いているだけでとてもおなかが空いてしましました...ロンドンに来たら是非このピリピリチキンをお試し下さい!

2010/06/15(火) Ayako
No.3389 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信