青空市場でお買いもの Oxford 〜 イギリスワーキングホリデー | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
青空市場でお買いもの Oxford 〜 イギリスワーキングホリデー

【写真:野菜や果物の種類も豊富】 |
私の住むオックスフォードでは,ほとんど毎日,コーチステーション(バス.ターミナル)近くの広場に食品と衣料品,生活用品等を揃えた市が立ちます.衣料品やアンティーク専門の市,またフランスからやってくるフレンチ.マーケットが立つこともあり,そのバリエーションも豊かです.
午前中〜お昼になるとエコ.バッグを片手にやってくる買い物客たちで大混雑する市場.屋台で買ったサンドウィッチをぱくつきながら買い物に精を出す学生たちの姿もお馴染みとなっています.なかでも,日用品や野菜の束売りが安く,チーズやハム,ソーセージの種類がスーパーマーケットよりも豊富と評判の水曜日のマーケットが一番人気です.この日に行けば,大抵のものが手に入ります.また,ギリシャのオリーブの店などエスニックな専門店もあり,見て回るだけでも楽しくなってしまいます.うっかりしていると必要のないものも買ってしまったということになりかねませんので,そこは注意が必要ですね.私はと言うと,毎週のことなので野菜の束売りやトイレットペーパーなど地味な買い物をしています.特にトイレットペーパーは18ロールが3£とお買い得.節約が必要な時の強い味方です.帰る頃にはすっかり手一杯になってしまい,買い物の醍醐味を味わった気分になります(?).

【写真:ここへ来れば何でも手に入る!】 |
市場の面白いところは,予想していなかった買い物や掘り出し物を見つけられるということにもあります.ふらりと立ち寄った市場で,可愛いアンティークのアクセサリーを見つけ,値段も安く,しかも長く使うことができたというラッキーな出会いはよくあります.
また,消費者と生産者の距離が近いということもあって,味見をさせてもらったり,オマケをしてもらったりする特典もよくあります.スーパーマーケットでのお買い物も便利ですが,スーパーでは味わえない活気と人間味を味わえるのは,この青空市場でしかできない経験かもしれません.
2010/05/28(金)
あっこ
No.3364
(イギリス)
TOPに戻る
(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信