所得申告はお済みですか,フランス 〜 ワーキングホリデー生活 | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
所得申告はお済みですか,フランス 〜 ワーキングホリデー生活

【写真:所得申告用紙はこんな感じ.】
日本で会社勤めなど給与所得を得る仕事をしていると,所得の申告も税の支払いもすべて会社任せですが,フランスでは逆にすべて個人でおこないます.そのためには所得はもちろんのこと控除に必要なすべてを個人で用意しなければなりません.そして所得申告の締め切りはもうまもなくです.


【写真:オンライン申告のトップページはこちら.
現在空いています.】
給与所得しかないサラリーマンなら所得そのものの申告は簡単ですが,企業年金の早期取り崩しや,ストックオプションのような社外を経由するようなものは別途記入しなければなりませんし,税率も違います.
一方控除のほうもなかなか面倒なところがあり,退職積み立て,住宅購入,通勤用の乗用車分の控除なども申告します.慈善活動をおこなうNPOへの寄付にも控除が認められるところがあります.


【写真:申告ページの中身は申告用紙と
一緒ですがインタラクティブ.】
申告は役所でもらえる用紙,これは昨年申告,納税実績があれば郵送されてきますが,これに記入して提出するほか,インターネットでのオンライン申告も可能です.ネット申告ではすこしだけ所得税割引があります.世界どこでもそうですが,締め切り直前は大変な混雑で,最終日の役所は役所も駐車場も大混雑,ネット申告もトラフィックが厳しくなり,サーバー入口には混雑状況が表示されています.

こうしておこなった所得申告に対して,所得税と地方住民税がそれぞれ請求されますが,9月の中ごろに所得税の請求とともに納税の証明書がとどきます.支払いは国庫歳入役所の窓口で直接,銀行引き落とし,振込みあるいは小切手で一括,3回分割,月割りが可能です.これは給与からの天引きで無いので,しっかりしていないと支払いのときお金が無いなんてことに.

【写真:2009年のフランス財政,
右グラフに見えるTVAが消費税相当で
これが税収の半分近くを占めています.
単年度赤字,累積赤字の解消も厳しいです.】
日本ではいま消費税率引き上げが話題になっていますね.ヨーロッパの消費税はずっと高いんだと.フランスの出産育児や家族手当の充実もこれまでいろいろ紹介されていますが,実際に子供手当てを満額給付するいは莫大な資金が必要です.もちろんフランスに何か奇跡的なからくりがあるわけではなくかならず誰かが負担しているのです.

2010/05/25(火) ichigo
No.3356 (フランス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信