ビュット.ショーモン公園 不思議な場所 〜 フランス ワーホリ 〜 | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
ビュット.ショーモン公園 不思議な場所 〜 フランス ワーホリ 〜

【写真:公園のシンボル,神殿風の展望台】 |
夏時間になったせいもあり,最近は夜8時過ぎでも外が明るいです.日中にぐっと気温が高くなる日も増えてきて,ぶらぶら歩きには気持ちいい季節になりました.週末,パリ19区にあるビュット.ショーモン公園(Parc des Buttes Chaumont)へ行ってきました.
ビュット.ショーモン公園ってどこ?ガイドブックにも載っていないかもしれません.最寄はメトロ7番bisのボツァリス(Botzaris)かビュット・ショーモン(Buttes Chaumont).バスなら,75番.48番などの19区の区役所前で下車.

【写真:遠くに見えるサクレ.クール寺院】 |
この公園,ちょっと変わっていて面白いです.もともと採石場だったところを,埋め立てて庭園に改造したそうで,ところどころ当時の姿をしのばせる岩壁が見られます.坂があったり,芝の斜面が広がっていたり起伏に富んでます.中でもとりわけ目を引くのが,大きな池から飛び出したような,高さ50メートルほどの岩山とその上に立つギリシャ神殿風(!)の建物.初めてこの光景を目にしたときは,どこか不思議な場所にまよいこんでしまったような感覚で,衝撃的でした.あそこに行けるのかなと眺めてたら,ちらほらと人影が.実はここは展望台になっていて,サクレ.クール寺院やサン.ドニ方面をのぞめます.

【写真:吊り橋】 |
この岩山には吊り橋がかかっていたり(高所恐怖症の私にはちょっとドキドキ),さらに滝や洞窟まであります.冒険心をくすぐられる公園です.この日は寒かったので,さすがに芝に寝転がっている人はいませんでしたが,ジョギングする人,犬と散歩する人,写真撮影する人と,思い思いに過ごす人たちがいて,のんびりした時間が流れていました.

【写真:お花もきれいに咲いています】 |
パリの中心地からちょっと離れてますが,観光に疲れて気分転換したい時,ちょっとしたハイキング気分を味わいたい時にもいいんじゃないでしょうか.私はもっと暖かくなったら,友達と日光浴やピクニックに来たいです.天気のいい日にぜひ訪れてみてください.
2010/04/20(火)
チェリープラム
No.3299
(フランス)
TOPに戻る
(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信