子供ゾーン席ありのカフェ!? 〜 ドイツワーホリ 〜 | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
子供ゾーン席ありのカフェ!? 〜 ドイツワーホリ 〜
最近ベルリンの中でも子供が多く住む地域プリンツラウベルクで,子供ゾーンのあるカフェがドイツのいろいろな新聞記事で話題になっています.
子供遊び空間のあるカフェならいくつもあったけど,このカフェにはいわゆる禁煙席みたいに,子供が入れないゾーンが40席,子供ゾーンにはたった12席と部屋が分けられているという.カフェのオーナーいわく,お年よりもたくさん訪れる地元のカフェで,たくさんのお客さんの要望に答え,子供専用ゾーンを作ったということ.
友達に先週ちょうどそのカフェのことを聞いたばかりで,今日地方紙やヴェルトオンラインを見ると偶然にもそのカフェについての記事が.

子供のいるわたしとしては,子供と好んでカフェに行く訳ではないけれど,この事実について実はちょっとびっくりしたのです.
ベルリンには,子供と好んでカフェにいくお母さんが多い,しかもそのカフェがあるその地域には特にそういうお母さんたちが多いから.
これって,子供差別だとネガティヴィに感じる人も多いかな,なんて思ったのですが,実際は98パーセントが賛成意見であり,お母さんたちにも意外に好評.
子供がいると正直言ってちょっとうるさくて新聞もゆっくり読んでられない,ゆっくりコーヒーを飲みたいと思っている人もいるので,そういう人たちにかえって気を使うことなくてよい,というわけらしい.
かえってリラックスできるというわけらしい.
そのカフェについて教えてくれた友達も,地方紙の記事にコメントを寄せたベルリンのホテル/サービス協会の会長もなんと!絶賛という同意見でした.
2010/03/30(火) まっちょ
No.3265 (ドイツ)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信