イギリス最古のフォークダンス.フェスティバル 〜 イギリスワーホリ 〜 | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
イギリス最古のフォークダンス.フェスティバル 〜 イギリスワーホリ 〜


先日,IVFDF(イフディフ)と呼ばれるフォークダンス.フェスティバルに参加するため,ダーラム(Durham)まで行ってきました.このフェスティバルは1951年以来続く,イギリス最古で最大のフォークダンス.フェスティバルで,毎年2月末〜3月頭の週末に開催されています.

もともとは大学生を中心に始まったこのフェスティバルは,今では幅広い年齢層に支持され,イギリス全国だけでなくヨーロッパ諸国からもダンサーがやってくるほどポピュラーなイベントになっています.

フェスティバルでは,普段私が踊っているスコティッシュ.カントリーダンスやケイリーをはじめ,モリス.ダンス(イングランド),アイリッシュ.ダンス,グリーク.ダンス(ギリシャ)など,実にさまざまなフォーク.ダンスを体験することができるほか,コンサートやミュージック.セッションなどのイベントも盛り沢山で,まさに2日間ダンスと音楽にどっぷりといった感じです.

今回私が初めて挑戦してみたのは,モリスダンスとフィニッシュ.ダンス(フィンランド).モリスダンスは,実に覚えやすくてシンプル.衣装も凝っていて,小学校の運動会などで踊ってみても楽しそうな感じです.フィニッシュ.ダンスは,表現豊かでかわいらしい感じ.輪になって回るにしても腕の組み方がとても綺麗.見ていてとても楽しいダンスです.

このイベントに参加してみたい方,イギリスのフォークダンスを習ってみたい方は,IVFDFのメンバーになっている最寄の大学のダンス.ソサイエティーに入ってみることをお勧めします.大学生だけでなく,社会人のメンバーもたくさんいますし,1タームだけでもダンスを習うことが可能ですよ.イギリスのカルチャー体験という意味では,もってこいのアクティビティーではないかと思います.

IVFDF


2010/03/12(金) Miyo
No.3239 (イギリス)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信