Kite Day(凧揚げ大会)に参加しました! 〜 NZワーホリ 〜 | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
Kite Day(凧揚げ大会)に参加しました! 〜 NZワーホリ 〜

【写真:色とりどりの凧】
クライストチャーチにニューブライトンというビーチがあります.長く広がるビーチで何も周りにさえぎるものもなく,いい風が吹くのでサーファーにも人気のスポットです.そこで毎年一度開催されるKite Day(凧揚げ大会)に参加してきました.
実はこのイベントには去年も行ったのですが,去年はただ見ていただけでした.しかし今年は日本から取り寄せた凧を持って参加しました.連凧を揚げていたのですが,珍しかったのかCity Council(市役所)の人から写真を撮られたりしました.


【写真:パンダとくまも飛んでます】
アウトドアとイベント好きのKiwiはいろんなところから自慢の凧を持って来ます.本格派のKiteを揚げる人から小さい子供が揚げれるような小凧まで,ビーチは人ごみと色とりどりの凧で埋め尽くされます.本当にきれいでした.人ごみとはいえ,ニュージーランドのイベントは日本のように足の踏み場もないくらい込み合うこともないのでいいんですよね!とってもいい感じの強い風で凧を揚げるのが楽でしたが,強い風すぎて砂が舞ってちょっと大変でした.


【写真:小さい凧も飛んでます】
毎年このKite Dayのイベントと同じ時期に,「World Buskers Festival(大道芸祭り)」が行われるのですが,このKite Dayのビーチにもその会場があり,Busker達が自慢の芸を披露していました.これも毎年のことですが,このBuskers Festivalには日本人の芸人も来ます.今年はイギリス人とのコンビで,大好評だったようです.


【写真:これが市役所の人から撮られた日本製の連凧】
カラッとした夏にぴったりのこのイベント,ぜひお勧めです.

2010/02/09(火) lovey
No.3185 (ニュージーランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信