携帯電話はどこのにする? 〜 アイルランドワーホリ 〜 | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
携帯電話はどこのにする? 〜 アイルランドワーホリ 〜

【写真:街で見かけたMeteorのお店.】
アイルランドで最初に必要になってくる,大事なものの一つといえば携帯電話!家捜しをするにも,仕事探しをするにも,新しくできた友達と交流するにもケータイは不可欠.特にシェアをする家によっては固定電話がないところもあったりするようです.

さて,アイルランドの携帯会社は5つほどあります.

○Vodafone(ボーダフォン)http://www.vodafone.ie/
○O2(オーツー)http://www.o2online.ie/wps/wcm/connect/O2/Home/
○Meteor(ミーティア)http://www.meteor.ie/
○3(スリー)http://www.three.ie/
○Tesco Mobile(テスコモーバイル)http://www.tescomobile.ie/

最初の二つは割りと昔からあるケータイの大御所といった感じで,ミーティアは8年ほど前に新しく参入しました.最後の二つは昨年ごろに参入した携帯電話会社なので,今のところよく利用されているのは最初の3社ではないでしょうか.
アイルランドでは,プリペイド式(Pay as you goなど)が多く,そのプリペイド式でも様々な料金プランがあることが多いので,詳しくは上記のHPでチェックしたり,それぞれのお店でリーフレットをもらったりして,自分にとってどこが最適か比べてみてくださいね.
チャージは"Top up(トップアップ)"と呼ばれ,大手スーパーマーケットや携帯電話のTop upマシーンなどでトップアップすることができます.ガソリンスタンドなどにあるコンビニでもトップアップできることが多いですが,50セントほど余分に請求されることがあります.

全体的にこちらのケータイはシンプルで,日本の携帯電話のようにたくさんの機能もなく,性能も日本のものに比べればイマイチな気がします――.でも日本のケータイを使いこなせなかった私には,こちらで使う携帯でちょうど良いです(笑).

それにしても,不況になると雨後のタケノコのように携帯電話のお店が増える…という話を聞いたことがありますが(転職活動のため?),今はアイルランドでもまさにその通りで,ケータイの店があちこちにあるという感じです.ですので,ケータイのお店を探して回る必要がないのは嬉しいかも?


2010/01/15(金) Uisce
No.3145 (アイルランド)

TOPに戻る

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信