北アイルランドの世界遺産 〜 イギリスワーホリ 〜 | ワーキングホリデー通信
ワーキングホリデー通信
北アイルランドの世界遺産 〜 イギリスワーホリ 〜
【写真:六角形の石柱が海岸を埋め尽くしています!】
北アイルランド屈指の観光スポット,世界遺産に登録されているジャイアンツ.コーズウェイ(巨人の大道)という所に行って来ました.
首都ベルファストから車で北へ約3時間ほど行ったポートラッシュという所にあり,無数の六角形の石柱が海の方まで一面に敷きつまれていてとても不思議な景観です.
このジャイアンツ.コーズウェイ色々な伝説が言い伝えられていておもしろいのです.伝説ではフィンという巨人がスコットランドに住む女性に恋をして彼女をアイルランドへ渡らせる為に造ったというロマンティックな説とスコットランドに住む巨人を渡らせ戦う為に石の道を造ったという説があります.
【写真:この石柱の上を歩く事もできますが足元危ない
のでスニーカーを履いて行った方がベター.】
後者の伝説では続きがありスコットランドの巨人がいざアイルランドへ渡ってくるとフィンよりもはるかに大きくこのままでは負けると思ったフィンの妻が家に訪れたスコットランドの巨人にフィンは留守だと告げ,彼が戻るまで待とうとしたその巨人に赤ん坊の服を着せたフィンを見せた所スコットランドの巨人は赤ん坊がこんなに大きいのならフィンはどれだけ大きいんだと考え慌ててスコットランドへ退散した.その時にフィンに追っかけられないように石の道を壊していったのが今の形になったなど.どちらの伝説にも登場するこのフィンという巨人,後者の伝説では少し情けない感じがしますがアイルランドの神話では英雄で他にも伝説があるようです.
ジャイアンツ.コーズウェイを科学的に説明すると約6100万年前の活発な火山活動で膨大なマグマが海に流れ急速冷却し溶岩台地となりその後今から約1万5000年前になると大規模な氷河が溶岩台地を覆り海水が凍ってできた氷が長い年月をかけて削ってできたものだそうです.それにしてもどの岩もきれいに6角形になっていてとても奇景なので思わず伝説を信じたくなる様な....
巨人が造ったと言われるこのジャイアンツ.コーズウェイぜひ訪れてみて下さい!
2010/01/01(金) Miku
No.3120 (イギリス)
TOPに戻る
(C)copyright 2025
ワーキングホリデー通信