ワーキングホリデー ニュース 新着情報
ワーキングホリデー ニュース 新着情報
    2014イギリスYMSビザ申請期間変更,申請は2014年11月末まで(→12月末までに変更) | ワーキングホリデー ニュース 新着情報
    ワーキングホリデー ニュース 新着情報
    2014イギリスYMSビザ申請期間変更,申請は2014年11月末まで(→12月末までに変更)
    (この記事の内容は,2014イギリスYMSビザ申請期間が再び変更,申請は2014年12月末までで変更されています.)



    VFS Global(英国ビザセンター)の発表によりますと,2014年Youth Mobility Scheme(俗称:イギリスワーキングホリデー)ビザ申請は2014年11月28日(金)まで(→2014年12月31日までに変更)申請(来館)する必要があり,英国渡航日は(申請料金支払いから)3ヵ月後の2015年2月28日まで(→2015年3月29日までに変更)設定が可能としています.
    当初の案内では,2014年度のYMSビザは12月31日まで申請が可能という内容であったため,今回,申請期間が変更された結果になっています.


    VFS Globalは,日本での英国ビザの申請についてUK Visas and Immigration(英国内務省 Home Office)から申請業務を委託されている民間機関であり,日本での申請方法や申請期間などの決定権をもっています.
    今回の変更は英国内務省 Home Officeで決定されたことではありませんが,英国内務省 Home Officeは,VFS Globalが申請期間を変更した事に同調しており,2014年11月末でYMSビザの申請は終了する模様です.
    また,これまでビザ審査を管轄してきたUK Boarder Agency(英国国境局,UKBA)は既に閉鎖.解体されており,ビザ審査などは英国内務省 Home Officeが直接管轄しています.

    なお,申請日とは東京または大阪のVFS Global(英国ビザセンター)に本人が出頭し書類を提出する日(→申請料金支払日に変更)を指しており,オンラインで申請書を作成して送信した日ではないので注意が必要です.


    2014年度のYMS申請は変更が多く,3月には来館予約方法と申請書の変更,4月にはビザ申請料金の改定,7月にはビザに必要な資金額の改定がありましたので,今後も申請前には変更点がないかどうかをVFS Global(英国ビザセンター)やUK Visas and Immigration(英国内務省 Home Office)のホームページを確認する必要があります.



    VFS Global(英国ビザセンター)
    http://www.vfsglobal.co.uk/japan/Japanese/applicationcentre.html

    UK Visas and Immigration(英国内務省 Home Office)
    https://www.gov.uk/tier-5-youth-mobility


    YMS(Youth Mobility Scheme)申請方法の日本語解説
    http://workingholiday-net.com/UnitedKingdom/visa/evisa/



    2014/09/22(月) ワーホリネット
    No.387 (イギリス)

前へ 次へ

(C)copyright 2025
ワーキングホリデー ニュース 新着情報